息子のこれから | mitsukoのブログ

mitsukoのブログ

ブログの説明を入力します。


以前から保育園には
地域にある施設から発達支援員の方が
定期的に訪問していたらしいですが


コロナの影響で1年間ほど
訪問が取り止めになっていたらしいです


1月に担任&主任の先生との面談があり
(保育参観の代わりに実施されたやつ)


長男について色々話しました


以前から何度もここに書いていた
気になる部分とか


下の子が産まれてから激しくなった部分
保育園でもかなり荒れているとか…


色々相談している内に
先生の前でついつい泣いてしまいました…


その時に
発達支援員の訪問について聞いて


再開したら
またちょっと見てもらいましょう
という感じだったのです


(入園時から見ては貰っていて
まだそこまではないと判断されていた、
という事も同時に聞きました)


市でやっている発達相談会にも
出産前と後とで2度行って


息子の状態、
保育園で言われた事も含めて話して


息子自体も
支援員の方と直接遊んだり接して貰って
見て貰ったんですが


その時もやはり
赤ちゃん返りが激しく出ているかな?と
いう判断で


赤ちゃん返りに対しての
アドバイスを頂いた感じで


すぐに治療(療育)しましょう
という感じではなかったのです


(私からも、治療しなくていいですか?
と聞きました)


先日保育園の方に
久々に支援員の訪問があったようで


先生から長男について言われた事を
聞かされました


やはり、支援員の方から見て
すぐに治療をした方がいい


との事…


その日もかなり荒れていた様です


そっか…やっぱりか…


そうだろうなと思っていたのだけど
悲しいのと悔しいのと
何とも言えない気持ちになりました


赤ちゃん返りもあるだろうし
妹への嫉妬とかすごく感じるんだけど


それとは別な物もある気がして


やはりそれは障害なのかなって
違って欲しいけど
多分そうなんだろうなって思っていて


最近私もイライラがすごくて
息子にもかなり強く当たっていたし


息子に悪気はなくて
障害のせいだったかもしれないのに
強く言ってしまった…と


その日家に着いてから
息子を抱きしめて謝りました


私が泣いていたら
"ママよしよし、妹ちゃんも泣いてるよ
抱っこしてあげて"と


自分の事じゃなくて
横で泣いて娘を抱っこしてと言って


それがまた泣けちゃって…


優しい子だったんだよなぁと
最近意地悪ばかりしていたから
忘れてたなぁって…


今の状態が息子には苦しくて
集団生活の保育園の中で生き辛いなら
可哀想過ぎるんじゃないかって…


ちゃんと受け止めて
早く療育に通わせてあげた方が
いいんだろうなぁと
少しづつ考える様にしています


まだまだなかなか受け止めきれないのが
現状なんですけどね…


障害とか関係ない、
とまではなかなか思えませんね…


まだやっぱり叱ることばかりで
ストレスもすごくて


前より余計に
なんでこんな簡単な事が出来ないんだ!
とかイライラしてしまいます


息子のこれからを
ちゃんと考えなくてはいけないのに


気持ちが落ち着く日なんて来るのかな…