【ふるさと納税】12月31日まで!わが家のオススメは? | mitsuki@長男くんの中学受験ログと日々の暮らし♪

mitsuki@長男くんの中学受験ログと日々の暮らし♪

長男くんの中学受験ネタを中心に、日々の暮らしをご紹介♪FP1級を活かしてマネーネタもご紹介できれば♪

こんにちは!mitsukiです。

 

今年のふるさと納税は、もう申込しましたか?

わが家は、なんとか滑り込みセーフでした💦

もし、まだ申込していないという方は、12月31日までなのでお急ぎくださいね!

※もう締め切っている自治体もあるのでご注意ください

 

ちなみに、わが家はこんなふるさと納税をチョイスしています♪

参考までにご覧ください♪

 

毎年2回は注文するのがこちら!!

 

 

宮崎県都城市の「前田さんちのスウィートポーク ロース400g×5パック&バラ400g×5パック 豚肉4㎏!!」

 

子供たちがしゃぶしゃぶ大好きで、特にこちらのお肉が柔らかくて、1パック400gというのも使いやすくてありがたいので、何度もリピートしています♪

⇧のパックが10パック届くので、冷凍庫を空けて待ちましょう笑

参考までにリンクをはっておきますね

 

 

 

 

そして、こちらもわが家の冷凍庫に大体ストックしてあるハンバーグ(写真左)

 

福岡県飯塚市のハンバーグデミソース 温めるだけ♪

 

お肉がお箸で切れるくらい柔らかくて、デミグラスソースもおいしいのでお弁当に入れたり、夕飯作りが面倒なときにドンブリご飯にこのハンバーグ、目玉焼き、千切りキャベツを乗せてロコモコにして食べています♪

 

こちらも一気に20個来ますので、冷凍庫を空けておきましょう。

 

 

 

 

あとは、時期をずらして届くフルーツなども注文しました。

 

来年の初夏に届くように注文した桃です。今から楽しみです!

 

 

 

去年は、防災用の携帯トイレも注文しました。

使わないに越したことがありませんが、いざという時に必要ですし、食材と違って長持ちするので、ふるさと納税枠が余っている方にオススメです!

 

 

 

 

ふるさと納税の金額も値上がりしていますよね…

ハンバーグも前は1万円だったのですが💦

それでも、家計や節税としてはとても助かりますし、自治体も潤ってwinwinなので楽しみながら寄付しています!

 

今回は、わが家が注文したふるさと納税をご紹介しました。

みなさんもオススメがありましたら教えてくださいね!

 
色々な中学受験ブログは、こちらからも読めます!よろしければ♪
 

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村