吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


国道9号(益田市〜山口市間)の道路整備促進


期成同盟会の政府要望で上京。


地元国会議員への要望の後、午後からは


まずは財務省の舞立副大臣へ。


下関市の副市長の経歴をもつ副大臣は、


今回の国道9号の道路整備促進の状況についても


理解されており、しっかりと予算を確保していく


必要性について触れられました。



そして、国土交通省の酒井副大臣への要望。


島根・山口両県および2市2町の要望に対して


敬意を表されるとともに、必要な道路財源を


しっかりと確保していくことの重要性を理解しつつ


地元からの強く大きな声を上げてほしいとも。


引き続きしっかりと連携しながら、要望して


参ります。



座席要望の後に、沓掛道路局長への要望に。


本事業に非常に理解があり、国道一桁台の


主要道路の脆弱性に対する改善および改修の


重要性に触れられる。



島根・山口両県としっかりと連携しながら、


また地元国会議員へ強い要望を伝えご指導


いただきながら、本事業促進への要望活動を


引き続き行って参ります。


感謝、吉田みつひろでした。

吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


今日は、各地域のふるさと祭りが開催。



朝イチには小鯖のふるさと祭りへ。小鯖地域は、


中山間地域と、国道262号線沿いの街が


特徴的で、農業も盛んな地域です。


2010年の7月21日の豪雨災害では


鳴滝付近の土砂災害で稔畑が孤立した経験もあり


災害対策、自主防災活動にも理解がある地域でも


あります。


お祭りでは、自治会、地域づくり協議会をはじめ


各団体、民間企業などが一堂に介して、


小鯖地域らしさいっぱいのものとなります。


本日も村田実行委員長さんを筆頭に、皆様が


協力しながら、素晴らしいお祭りでした。


山口県民大好きな、餅まきも実施。


伊藤市政のもと、新たな小鯖地域の未来を


皆様と協力しながら、創り上げて行きましょう!


挨拶にて、そんなお話をさせていただきました。


小鯖地域の発展を祈念しています。


ありがとうございました!


感謝、吉田みつひろでした。

吉田みつひろです。


いつも皆様には大変お世話になっております。


本当にありがとうございます。


西の京やまぐにシンフォニックウインズの


西の京やまぐち ふれあいコンサートが


こんこんパークにて開催されました!



何とかギリギリ間に合いましたが、セーフ!


入場無料で、こうした音楽を楽しめるのは、


本当に嬉しい時間だと感じます。



宝島は動画で!



次回は、この場所にて今月29日に!


文化薫る町やまぐち、音楽を楽しめる空間が


多い町も魅力的と思います。


山口さん、ありがとうございました!


感謝、吉田みつひろでした。