(ホームズの天敵?)真面目なモリアーティ! | 最近の古いモノは!

最近の古いモノは!

「最近の若い者は…」とよく言われますが、
そう言う「古い者」はそんなに立派だったのでしょうか?このブログでは過去の新聞記事等をベースに、「古い者」の昔を検証してみます。
「最近の…」と言われたら、「あなたの時代はもっと悪かった」と言ってやりましょう。




1960年代の事件




悪の天才!


天才とは…

天性の才能、生まれつき備わった
優れた才能のことである。


人の努力では至らないレベルの才能を秘めた人


それが天才!



例えば将棋で9手詰め以上はできない私から見ると
将棋の棋士などは全て天才に見える。


だいぶ以前だが
羽生善治7冠がテレビに出ていた。


それは夜のニュース番組だったのだが、
その番組中に将棋の強い番組スタッフ3人
羽生7冠が対戦することとなった。

3面打ちである。


それだけならビックリしないが、
なんと全て6枚落ちでやった。

6枚落ちとは

飛車・角・桂馬(両方)・香車(両方)を落とすこと

サイドがガラ空きジャン(笑)



しかし…全て勝利した。




なっ、なんでだ?



そして羽生7冠は1人負かせた後、
キャンスターのコメントに応えながら、
相手の敗因を解説し始めた。


まだ2人との対戦をしながらである。


そして敗戦者の駒を動かし、

「この時にこうやったら困ったんですけどね」

などと言いながら、残り2人を相手していた。




まさに天才だった!


解説者もこういう訳だ。




このように天才というのは存在するが、
その才能を良いことに使ってくれればいい。


例えば将棋などに使っていれば、
別に問題はない。



しかしその頭脳を悪いことに使うと問題だ。




例えばこの男!




誰だかご存じだろうか?




彼の名はモリアーティ

正式にはジェームズ=モリアーティ。

大学の教授なのでモリアーティ教授と言われる。


彼はどんな人物なのかというと、
犯罪の天才だった。


彼は非常にキレる頭脳を使って、
犯罪組織のボスに君臨していた。


そして敵対していたのは、あの…
シャーロックホームズだ!


ホームズのライバルとして、
最後は直接対決をして滝に落ちて死んだ。


因みにホームズも一緒に落ちて死んだが、

彼は死なずにのちに復活している。




そんなモリアーティだが、
ホームズから「悪の天才」と言われていた。


優秀な頭脳を正しいことではなく、
悪いことに使った代表例である。



このようにモリアーティは
豊かな才能を悪いことに使ったが、



モリアーティは
真面目な性格を悪いことに使ったようだ。




19643月9日の新聞に以下の記事が載った。

ーーーーーーーーーーーーー
勤勉なトバク師
ーーーーーーーーーーーーー



記事によるとこういうことだ。


1962年のある日、
アメリカニュージャージー州で数人の男が
ボロ車の中から札束を見つけた。


駆け付けた警察が調べてみると、
240万ドル(約8億6千万円)あった。


その自動車の持ち主はすぐに分かった。

彼の名はモリアーティ(52)
正式にはジョセフ=モリアーディ。


彼は現在脱税容疑で服役中だった。


この金のことを聞かれたモリアーティは、

「そんな金知らん!」

ととぼけていた。



しかし警察ではモリアーティの金と睨んでいた。

と…いうのも…
モリアーティは脱税で捕まっているので

この金が本人のモノと分かると、
全額没収の上、懲役が上乗せされるからだ。


本人としては自分の金だが、
自分の金と言えない。


かなりのジレンマになっていた。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モリ  違うよ
 

モリ  俺のじゃない
 

モリ  どこで出た金か知らないが
 

モリ  俺の金じゃない
 

モリ  大体、自動車なんて隠すか?
 

モリ  銀行に預ければいいだろ
 

モリ  銀行ならしっかり管理してくれるし
 

モリ  こんなトラブル起きない
 

モリ  いやいやっ、別に俺の金じゃないが、
 

モリ  約240万ドルだろ
 

モリ  まとまった金だ
 

モリ  そんな金は普通じゃできない
 

モリ  もし普通に稼いでも
 

モリ  ほとんど銀行に入れるだろ
 

モリ  それを自動車だと?
 

モリ  乗り逃げされるかもしれないだろ?
 

モリ  そうじゃなくても
 

モリ  今回のように誰かが見つけるだろ
 

モリ  そうなったら意味がない
 

モリ  普通、銀行に預けておくだろ
 

モリ  俺もそうだが、
 

モリ  あのゴルゴ13もそうする
 

モリ  まあ彼はスイス銀行だが、
 

モリ  スイスじゃなくてもアメリカの銀行でも
 

モリ  結構大丈夫だぞ。
 

モリ  なんで銀行に預けない?
 

モリ  俺ならそうする
 

モリ  えっ
 

モリ  銀行に裏切られたこと?
 

モリ  …………………!
 

モリ  あっ…あるよ
 

モリ  確かにある
 

モリ  以前脱税で捕まった時
 

モリ  銀行に裏切られた
 

モリ  まあこっちも信じていた訳じゃないけど
 

モリ  だから20の銀行に分散させてたんだけど
 

モリ  全部裏切ったから
 

モリ  20の銀行全部が。
 

モリ  50の口座全部が。
 

モリ  警察に引き渡されて、
 

モリ  こちとら一文無しよ
 

モリ  だから銀行は信用していないし
 

モリ  恨みこそ持っているが、
 

モリ  でも俺じゃないよ
 

モリ  俺が銀行嫌いなのは事実だが、
 

モリ  わざわざ自動車に隠さない
 

モリ  信じてくれ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





もちろん信じられない。
そして事実モリアーティの金だった。


ところで彼はどうして
こんな大金を持っていたのだろうか?







勤勉なトバク師!

彼はトバク師だった。
それもかなり勤勉な。



勤勉とはどういうことかというと、

彼は酒もやらず、タバコもやらず、
そして女にも興味が無かった。

それなのにトバクには興味があった


トバクと言っても、富くじの様なものを、
コツコツとやって金を作った。

決してギャンブルをせず、
地道に小物狙いで稼いでいった。

そして一時は50億円もの金を動かしていた。


彼は小さな賭けを繰り返し、
大きな金を手に入れていた。



なんか…

随分地道なものだなぁ!





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モリ  ありません
 

モリ  何もありません
 

モリ  私には趣味はなく
 

モリ  別に楽しみもない
 

モリ  あるのは金だけです。
 

モリ  金を貯めるのだけが楽しみで、
 

モリ  他には何もありません。
 

モリ  刑事さんは捜索したからわかるでしょ
 

モリ  うちには何もありません
 

モリ  50を超えても一人暮らしで
 

モリ  酒もやらないしタバコのやらない
 

モリ  女なんてとんでもない
 

モリ  女とは穢れた存在です
 

モリ  金を稼がず、使うだけ
 

モリ  男から盗むだけです
 

モリ  もちろん盗んでいるのではなく、
 

モリ  実際に男が金を渡しているのですが、
 

モリ  でも盗んでいるようなものです。
 

モリ  まあ金を渡す男が悪いのですが、
 

モリ  それでも女がいなければ問題は起きない
 

モリ  女は魔物です
 

モリ  私はそんな快楽には溺れません
 

モリ  酒も飲まずタバコもやらず
 

モリ  もちろん薬物も厳禁で、
 

モリ  女からは距離を置く
 

モリ  それでこそ金が貯まるのです。
 

モリ  その金をられる
 

モリ  俺の気持ちがわかりますか?
 

モリ  いくら国家権力だからと言って
 

モリ  やっていいことと悪いことがあるでしょ
 

モリ  税金などは
 

モリ  国民からの窃盗です
 

モリ  これは良くない
 

モリ  そして税金と戦うことこそ
 

モリ  正義の使者のやることだ
 

モリ  「悪の天才」と言われた男がいたが、
 

モリ  こちとら庶民の味方
 

モリ  鼠小僧だ!
 

モリ  そうですよね。刑事さん
 

刑事  でもお前は金を配ってないよな?
 

モリ  ……………………!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





とは全く言っていないが、
結構まじめな奴だったようだ。


まあトバクで金を稼いでもいいんだが、
まじめに税金も払えば良かった。


ただそれだけだな!


しかし「ただそれだけ」ができないから、

刑務所に行ったのだろう。



悪の天才」と言われたのが
ジェームズ=モリアーティなら


勤勉なトバク師」と言われたのが
ジョセフ=モリアーディだ。




名前も結構似ているが、

力の使い方が違っているところも似ている


一人は優秀な頭脳を犯罪に、

もう一人は勤勉な性格を脱税に!



世の中うまく行かないものだ。




しかし…

優秀で勤勉な頭脳を持つ
真面目な性格な奴はいないものだろうか?



少なくとも
日本の政治家にはいないな()!