ペプシを飲んで、戦闘機をもらおう! | 最近の古いモノは!

最近の古いモノは!

「最近の若い者は…」とよく言われますが、
そう言う「古い者」はそんなに立派だったのでしょうか?このブログでは過去の新聞記事等をベースに、「古い者」の昔を検証してみます。
「最近の…」と言われたら、「あなたの時代はもっと悪かった」と言ってやりましょう。

 

 




1990年代の事件




常識的な判決!


常識がない人っていますよね。


普通に考えると、

そんな訳ないだろ!

ということを信じる。



誰でもできる簡単な仕事で、
月30万円げる。

 


どうしてこんな文句に騙される?

そんなことある訳ないだろう。








いきなりオッサンが、
路上でカワイイ女の子に声をかけられる。


何かあると思うだろ!





それなのに、

モテキが来ているのか?







来てねーよ!



それでホイホイマンションまで付いて行って、

そこに怖いお兄さんがいる。


そんな訳あるかぁ!






このように通常なら、常識で分かりそうなものが、

我を失っていると騙されることになる。






19998月7日の新聞に以下の記事が載った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ペプシを飲んで、戦闘機はもらえない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



ペプシで戦闘機?

どういうことだ?




記事によるとこういうことだ。


アメリカの飲料メーカー「ペプシ」が放映した
ペプシキャンペーンのCMがその発端。


CMで、ペプシポイントを700万点集めると、

ハリアー戦闘機をプレゼント

となっていた。



ハリアー戦闘機とは
垂直離着陸できる戦闘機だ。
音量注意)



カッコイイなぁ!



男性はそれを本当だと信じ、
実際に700万点集めて応募した。

金額は70万ドル(日本円で約8000万円)。
彼は友人や親戚から借金をして集めた。



応募を受けたペプシ側はビックリ


急遽、男性側に謝罪文を送ったが、
男性は納得せず、裁判となった。




ニューヨーク郡裁判所は判決で、

常識があれば、
嘘だとわかるはず。


として、男性敗訴を言い渡した。




応募した男性は遊覧飛行の事業を
始めようとしていた。


因みにハリアー戦闘機は1機26億円する。
それが8000万円で手に入るので、
喜んで応募したということだ。

 




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
男性  これはラッキーだ。
 

男性  戦闘機がプレゼントされる。
 

男性  それもハリアー戦闘機が
 

男性  みたいだ。
 

男性  欲しかったんだよね。
 

男性  なぜって?
 

男性  事業を起こそうと思って。
 

男性  遊覧事業さ。
 

男性  それも普通じゃ差別化できないから、
 

男性  戦闘機での遊覧飛行。
 

男性  ハリアーならもってこいだ。
 

男性  なぜなら垂直離着陸ができるし、
 

男性  空港の必要がない。
 

男性  狭いスペースでも着陸できるから
 

男性  お客さんを迎えに行けるから。
 

男性  だから欲しかったんだけど。
 

男性  新品なら26億円もするんだ。
 

男性  ちょっと無理だろ。
 

男性  銀行もそこまで貸してくれないし。
 

男性  かといって安いのはね。
 

男性  中古だと不安だし。
 

男性  どうしようかと思っていたら、
 

男性  こんなチャンスが。
 

男性  700万点?
 

男性  1点が10セントだから。
 

男性  全部で70万ドル
 

男性  日本円で8000万円だ。
 

男性  まあ金は何とかなる。
 

男性  親戚に頼めばそれくらい。
 

男性  何とかなるよ。
 

男性  あとは買ったペプシは、
 

男性  近所の小学校にでも寄付するよ。
 

男性  俺は事業を始められ、子供は喜び、
 

男性  さらに感謝される。
 

男性  一石三鳥だ。
 

男性  早速応募しよう。
 

ペプシ 謝罪します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 





このような状態だった。

しかしこんな冗談を真に受けるとは…

これは男性が悪いだろ。








件のCMは?


ところでどのようなCMだったのだろうか?

そんなに勘違いするようなCMなのか?



大体、ペプシの様な有名会社が、
そんなミスをするか?


どうせ、いい加減なものに決まっている。



それではそのCMをご覧ください







・・・・・・・・・!

これはマズいんじゃないか?



確かに冗談だとは思うが、
真に受ける奴がいても仕方がないぞ。



だって実際に
700万点って出ているし、







順に見ていこう。


まず朝のシーン。学校に行く時間だ。




そして主人公の少年の
Tシャツに75ペプシポイント




レジャージャケットに1450ペプシポイント





サングラスに125ペプシポイント





そしてハリアー戦闘機
7,000,000ペプシポイント







しっかり書いている。



それもハリアー戦闘機って明記してあり、
7,000,000ペプシポイントって。




これは勘違いするだろう。





確かに普通は勘違いしないと思うが、
オチョコチョイの奴は勘違いするぞ。



記事にはないが、応募したのは
この男性一人だけじゃないんじゃないか?

 

 




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
男性  いるでしょう
 

男性  いるに決まっている
 

男性  ほかにも応募した奴が
 

男性  だって勘違いしますよ
 

男性  テレビCMで明確に書いてある。
 

男性  7,000,000ペプシポイントって
 

男性  ハリアー戦闘機と書いてある。
 

男性  そりゃーおかしいと思ったよ。
 

男性  本当に戦闘機をくれるのかって?
 

男性  ったのは事実だ。
 

男性  でも相手はペプシだぜ。
 

男性  世界の大メーカーだ。
 

男性  しかもTVCMでは有名で、
 

男性  いつも驚かす仕掛けをしてくれる。
 

男性  そのペプシだから、
 

男性  十分あり得ると思ったんだ。
 

男性  それにTシャツやジャケットも
 

男性  適切なポイントでプレゼントしている。
 

男性  Tシャツ75ポイントで、
 

男性  ジャケットは1450ポイント
 

男性  そのくらいだろ
 

男性  事実、これらはプレゼントされている。
 

男性  それなら目玉商品で、
 

男性  ハリアー戦闘機があってもおかしくない
 

男性  そう思うでしょ。
 

男性  これで夢がかなうと思うと、
 

男性  いてもたってもいられなかった。
 

男性  欲しかったハリアー戦闘機が、
 

男性  たった8000万円で手に入る
 

男性  だから…
 

男性  俺は悪くない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 




確かに悪くない!


俺もそう思う!




このCMは紛らわしい。



本当に7,000,000ポイント集めたら、
プレゼントされると思うぞ。





確かに新宿で、

二十歳くらいの女の子
声をかけられるとは思わなかった。


もう40を越えているオッサンだし。


そんなことは無い…と。



でも中にはオジサン好きの若い娘もいるし、

若い男性は苦手という女の子もいる。


確かにカワイイ娘だった。


顔面偏差値だけなら、
AKBにいてもおかしくない。


そんな娘でも…

好みは人それぞれだ。



だから万が一にかけて、
付いて行ったらあんなことに。


マンションに入る時は2人きりだと思ったら、


部屋の中には男がいて、
ふと振り返ると、玄関前にもういる。

逃げられないじゃないか。




これは悪くない。

ペプシが悪いんだ。



付いて行った俺は悪くない。

奴等が悪いんだ。




紛らわしいことをするな()!