こんにちは
omiです


    

22才になった3つ子の母です

 

乳がん治療歴(ホルモン治療)20年の

アラフィフのシングルマザー

 

長男は重度知的障がい+自閉症で作業所へ

次男は就職して家を出て一人暮らし中

長女は大学生で大学近くに住む元夫の家と

休日は私の家に来る行ったり来たり生活

 

イラスト入り自己紹介はこちら



昨日は形成外科の受診日でした。

私は
乳がんの乳房全摘手術をした時に
同時再建手術をして
シリコン(と自家組織・お腹の肉笑い泣き)を右胸に入れたので

それ以来、
半年〜1年毎に
形成外科の受診をしています。

正直言って
再建手術をすると
定期的に形成外科の受診をしなくては
ならなくなるなんて
思いもしなかったびっくりマーク

面倒といえば
面倒汗

(全て自家組織で再建する場合は定期受診はしなくていいようです。
ただ手術後の入院期間や回復に時間がかかるそう)


一度
コロナ禍の時に
感染リスクの高い病院には
あまり行きたくなくて

形成外科は行くのやめようと思い
しばらく行かなかったら

乳腺外科の先生に
怒られました笑い泣き

乳腺外科の先生に
形成外科の予約を入れられてあせる
また通うことに…

形成外科では
胸を見せて
シリコンの状態を触診で
診察してもらうだけなんですが


上半身裸で

まじまじと胸を見られるので


まぁ

恥ずかしいです笑い泣き


時には研修医がいたり

参考資料用に写真を撮られたりしますあせる


(乳腺外科でも胸を見せるから

もう慣れた方ですがあせる)


「(再建手術から)10年経ったので

硬くなってブツブツ出来ていますが

問題ないでしょう」


との事でした。


猫がよく胸の上に乗ったりするから

大丈夫か心配でしたー

って言ったら

はははって笑ってましたニコニコ


(先生はマッシュルームヘアでかわいいから好感もてるんだけどチュー)


胸の上に乗ってるワカ猫


それで

いつもは

“じゃあ、また来年”


ってかんじなのですが


今年は

乳腺外科の検査がまだだったので


「検査が終わった後

また来てもらって

一緒に検査画像を見ましょうか」


と言われ


2ヶ月後に

予約を入れることに。



一緒に検査画像を見ましょうアップ

って


一瞬

楽しげな

動画でも見るような想像を

してしまいました爆笑



あとで考えたら

シリコンは10〜15年で入れ替えが必要みたいなので

その時期の相談?になるかも…!?

滝汗


それにしても


これから2ヶ月の間に


検査受診、

乳腺外科受診、

甲状腺外科受診、

形成外科受診

入ってる…


(この間に長さんの病院もある〜あせる)


GWも終わっちゃったし


あー

憂うつ〜ダウン笑い泣き


ちなみに長さんの作業所行き渋りも

始まってます…チーン



今、こんなかわいい入浴着があるんですね!下矢印


私が楽天市場で買ったもの下矢印

今日も暑くなりそうだから、窓の外に緑のカーテンを付けました上矢印


北欧柄のかわいい老眼鏡チュー下矢印


モバイルバッテリー下矢印持ってると安心



イベントバナー

 


 ブログランキングに参加しています

ポチッとしてくれると喜びますニコニコ下矢印

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村 子育てブログ 成人自閉症者育児へ
にほんブログ村