ガーデンでスワッグ作り | Welcome Mitsue's garden.

Welcome Mitsue's garden.

この度ジャンルをガーデニングからシニアに変更させていただきました。古希を過ぎて第2の人生をスタートしたことに伴い、日記のように日々の出来事をブログに綴っていきたいと思います

今日はガーデンにお友達を呼んで、

お庭の樹木でスワッグを作りました

 

私は前から我が家のガーデンにある樹木でスワッグができることを

夢見てきました

昨年から樹木も大きくなり、庭遊びが出来るようになったんです

 

今年もスワッグとリースをつくりました

 

 

材料

ユーカリ三種類

ポポラス・グニーシネレアシネレアを使いました

 

 

コニファーは夏の間選定をしないです今日のために伸ばしておいたんですよ(^0^)

 

 

ユーカリシネレア銀丸葉

地植えにして今年で3年目ですがこんなに大きくなりました。

 

銀葉がとっても綺麗です

葉っぱは粉を吹いたようにフワフワです

 

 

 

 

バラの実

ラビットテール

 

バラの実はバレリーナです

可愛いですね

 

南京ハゼは金色にスプレーしました

 

 

ラビットテールも今年の春に咲いたテールをドライにしておきました

 

 

 

木の実はごーるどのスプレーを施したシーダーローズとアンバーバームを少しだけトッピングしました

 

リボンですが・・・

シンプル素材にしました

 

 

リビングに飾ってクリスマスリース気分を味わってます

 

 

コニファーや、ユーカリの香りに満たされて

グリューワインをいただきました

 

 

 

 

         クローバー   クローバー   クローバー   クローバー   クローバー

 

 

ゆずを頂いたのでジャムを作りました

 

 

 

いい感じに出来上がりました

 

 

 

トーストやヨーグルトにかけて美味しく頂いてます

柚子茶も温まりすね・・・

 

 

今日もご訪問ありがとうございました