前回 のつづき~。
日付が変わりまして、
●8日目 : 2012年9月28日(金)
に突入
ついに、ウィーンのみならず、この旅行の最終日
朝起きて、支度した後、
すぐに真横のスーパー
へ
そこで、お土産をババッと買い、荷造りをした後、
11時頃、ホテルをチェックアウト。
チェックインのときと同じく、チェックアウト手続きもスムーズに終了~
それにしても、こちらのホテル
、ホント良かったなり
キレイで、掃除が行き届いているし、
真横にはスーパーがあるし、
観光に便利な立地だし、
5星の割にはお安いし、、、
ということで、ウィーン再訪時にはまた泊まろうっと
それでは、スーツケースをフロントに預けて、
レッツゴー
まだ朝ご飯をいただいていないので、
まずはブランチから。
すると、相方が、
「どうしても行きたいお店がある。」
と言う。
して、そのお店とは、
「ねこ NeKo SUSHI BAR」
(寿司) @ グランド ホテル ウィーン 裏
でごじゃりまする
ウィーンのお寿司を食べてみたかったらしい。
こちらの「ねこ」は、おいら達が滞在していた部屋から見えてたので、
おいらも気になっておりました~
お店の外には写真付きメニュー
ひらがなで「ねこ」とありまする。
道路にも写真付きメニュー
左上には招き猫。
「ANGEBOTE」
とは何ぞや?
と思ってweb検索したら、どうやらドイツ語のようで、
意味は「申し込み」とのこと。
??
事前注文??
メニュー??
よくわかりませぬ(笑)。
店内にもお客さんはおりましたが、
ちと薄暗かったので、
お外の席にいたしました~。
テーブルの上
おぉ~!
「ヤマサ醤油」 がある~!
しかも、おなじみの醤油差し!
それから、割りばしが入ってる銀色の入れ物はIKEAなり(笑)。
というのも、おいらもおうちで愛用しておりまする(笑)。
ただ、こちらの入れ物、汚れがちと気になるところなり
割りばし
ビール小瓶(3.20ユーロ)
キリンの「一番搾り」があったので、
迷わず一番搾り!!
くぅ~
うんまーい
オーストリアのビールに引けを取らないウマさなり
おいら「Ebi Tempura Maki」(4.80ユーロ)
いわゆるエビ天のり巻き。
正直、全く期待していなかったんだけど(笑)、
意外にも美味しい~
エビ天がカラッと揚がってて、
のり巻きになっても、まだサクサクしておりました
これはなかなかレベルが高いなり(笑)。
相方「Sushi Set mini」(3.90ユーロ)
ほほー。
ちゃんとお寿司の形になってる!
相方曰く、「意外と美味しい」らしい(笑)。
お外の席はこんな感じ
おもいっきり歩道の上にテーブルとイスがありまする(笑)。
ウィーンでは、ほとんどのお店にテラス席があったので、
こちらの「ねこ」も無理くり歩道の上にテラス席を作ったのでしょうかね(笑)。
ま、いずれにせよ、テラス席は気持ちがいいので、無理くりでもおいらは好きなり
日本ももっとテラス席が増えればいいのになぁ~。
あと、金曜日のお昼時だったためか、
スーツ姿の女性が次々と来店し、
しばらくすると、大きなビニール袋を持って出てきたなり。
どう見ても1人前というより、4人前以上ありそうな大皿が入ったビニール袋だったので、
お持ち帰りをして、会社のみんなで食べるのかなぁ~と推測。
そんな大皿お持ち帰りの人が結構いたので、
どうやら、「ねこ」は人気店のようでごじゃりました~
確かに、美味しかったしね
日本の方が経営されているのかもしれませぬが、
みつ坊一行が訪問したときは、
板前さんも店員さんも日本人ではなく、中国人?韓国人?のようでごじゃりました~。
さてさて、腹ごなしが済んだことだし、
帰国まで時間が限られているので、
急いで次へ参りまするよ~
つづく