ウィーンみつ(16) ~ウィーンのジャンクフード~ | きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊のホームページⅡ

きゃわいいみつ坊をた~くさん紹介して参ります!!

「おいらは、『みつ坊』と申します。おいらのとりえはかわいいことです。『ニャー』となきます。あと、おいらはまだ4歳になったばっかりですが、IQは170です。小さいからと言ってあなどるなかれ。ひひ。」

前回 のつづき~。




●7日目 : 2012年9月27日(木)




の続きでごじゃりまするにゃんこ。



オペラ鑑賞後、オペラ座内のカフェでまったりしたみつ坊一行なまけ4




時刻は深夜11時半過ぎ。


そろそろホテルに戻ろうと思ったところ、


相方が、


「どうしても行きたいところがある!」


と言う。



えー?!


もうすぐ真夜中なりよ?!


ま、ウィーン最後の夜だし、どうやら近場らしいから、


ちょっくら行ってみますかね。



ということで、前日にも行った「ケルントナー通り」ためいき


(前日カメラ SP


オペラ座からすぐでごじゃる。



して!


相方がどうしても行きたいところとは、、、



↓の屋台でごじゃりました~(笑)。(前日カメラ SP


「ケルントナー通り」入ってすぐのところにありまする。


前日の昼間は行列になっておりました~。



そして、この日。


地元民とおぼしき人たちがたむろ中ビックリ


一瞬ひるんだものの汗


そんなに怪しそうな雰囲気はなかったので(笑)、


そのまま突撃いたしました~ダッシュ



「Happy Noodles」(3.90ユーロ)


焼きそばみたいな感じ。


日本の屋台と同じく、大きな鉄板とヘラで作っておりまする。



相方は、


●地元の屋台めしを食べてみたい。


●日本の焼きそばと味比べをしてみたい。


ということで、どうしても「Happy Noodles」を食べてみたかったらしい。



紙の入れ物には「福」(笑)。


「福」= Happy


ということらしい(笑)。



ちょうどテーブルが空いてたので、テーブルでいただきまする。



かなり具だくさん。


正直、全く期待していなかったんだけど(笑)、


意外や意外、結構美味しい~GOOD



野菜はたっぷり入ってて、シャキシャキしてるし、


麺は中太ストレート麺で、もちもちしておりまする。



作ってくれたおにいちゃん、なかなかやりおるな(笑)。



お味はソース味っぽいんだけど、


若干薄いので、


屋台のカウンターに置いてあったタバスコをかけた次第でごじゃりまする。


ピリ辛でちょうどいい感じハート




そして、相方が、


「最後にマックだけ寄りたい」


と言うので、


これまたすぐのところにあるマックへポテト



店内


わー!


日本にはない麺ものがあるー!


「Happy Noodles」といい、ウィーンでは麺ものが流行ってるのかも。




スイーツのブース


わー!


ケーキにマカロンまで!


美味しそうぅ~じゅる・・


いいなぁ~、日本でもやってほしいなぁ~。


みつ坊一行は、日本のマックとの味比べをしてみたかったので、


普通のハンバーガーとチーズバーガーを購入サイフ



ちなみに、深夜にもかかわらず、お客さんは5割くらい入っておりました~。



それでは、ホテルに戻りましょうかね。


再び、「ケルントナー通り」をテクテク。


時刻は真夜中の12時半頃。



あ!


本屋さんのポスターがかわいいぃ~sao☆


舌をペロッと出してるところがご愛嬌なりね~いいねぇ~


お世話係の実家のおデブ猫、ミミに似てる~ハート



すかざずベロにタッチ(笑)。


ホントかわいらしいなりね~sao☆




ちなみに、「ケルントナー通り」は観光のメインストリートなだけあって、


真夜中でもそこそこ人通りがあって、


さらに2人組の警官が巡回してて、


危ない感じはごじゃりませんでした~。



あと、フランスでは日本車をあまり見掛けなかったけど、


ウィーンでは、タクシーの8割ほどが日本車!!


しかも、ほぼマツダでごじゃりました~マツダ


フランスではマツダ車は1台も見掛けなかったのに、


ウィーンではタクシーの8割がマツダ車マツダ


これにはかなり驚いたけどびっくり


確かにマツダはデザインがカッコイイからねーラブ目


ウィーンの素敵な街並みにピッタリ合っておりました~キラキラ




そして、テクテク歩くこと10分ほど。


ホテルに到着~。



夜食にマックのハンバーガーを食べる予定でごじゃりましたが(笑)、


先ほどの「Happy Noodles」がまだお腹にたまってたので、


マックは断念ガクリ


(ま、賢明な選択なりね(笑)。)


明日、空腹時に美味しくいただこうっとにゃんこ。




いよいよ、明日は最終日!!




つづく→