ようやくお正月気分が抜けてきたみつ坊でごじゃりまする(笑)。
ここで、皆様にご質問ですが、と
っていつ頃撤去されておりまするか?
まぁ、はご近所の方々に合わせて撤去するとして(笑)、
っていつまで飾ればいいのだろうかと。
というのも、今週末、おいらのお友達がおうちに遊びに来るんだけど、そのとき、まだ飾ってた方がいいのか、それとももう撤去した方がいいのか、ちと悩みどころでごじゃりまする。
15日までに撤去すればいいのかな
と、前置きが長くなりましたが(笑)、本題に移りまする
去年のX'mas頃、親友からおいらのお誕生日会をしてもらっちゃったなりー
年内にUPできなかったのが残念でごじゃりましたが、ちと長いので2回に分けてお送りいたしまする
この日は前々からやりたいと思ってたことをやらさせて頂きました
それは!!
アフタヌーンティー
をすることでござる
ということで、最近できたザ・ペニンシュラ東京
@ 日比谷へ参上したなり~
正面玄関入ったところが、「ザ・ロビー」というアフタヌーンティーと生演奏を楽しめる喫茶となっておりまする
入口入ってあまりにもすぐだったので、おいらかなりびっくりしちゃったなりよ
で、席について天井をぱちり
おぉ~。
キレイ~
ほれぼれ
そして、今となっては季節外れだけど(笑)、入口にはツリーが
う~ん、素敵~
やっぱりX'masっていいなりね~
まずは、アフタヌーンティーセットとぱちり
上段にはスコーン。
中段にはサンドイッチなどの軽食。
下段にはプチケーキなどのデザート。
これこれ!!!
これを待っておりました~
早速スコーンをぱちり
おいら度UPでごじゃりまする(笑)。
ひひ。
スコーンはプレーンとレーズンの2種類。
で、スコーンにつけるのがこちら
右がいちごジャム
左がクリームチーズ
やはり、スコーンはそのまま食べるよりも、付けた方が美味しいなりね
で、このクリームチーズといちごジャムを両方つけるとうましっ
そして、お次は軽食をぱちり
右からサーモンとチーズのサンド、きのこのパイ、ペニンシュラ名物きゅうりのサンド、奥がターキーサンドでごじゃりまする
これはどれも美味しかったなりー
そして、プチケーキとぱちり
イチゴのタルト、チョコケーキ、シュトーレン、星型のクッキーなどがごじゃりました~
この辺になると結構お腹いっぱい気味だったんだけど、何だかんだで最後まで美味しくいただいたなりよ
で、肝心のお紅茶とぱちり
こちらはX'mas限定の「ウィンタードリーム」という紅茶なり
どんな味だったか忘れちゃったけど(笑)、一癖あるお味でごじゃりました。
お友達が飲んでたペニンシュラ名物のお紅茶(名前忘れまちた)の方が断然美味しかったなり
ひー。
今度はこっちにしよっと。
あと、ミニプリンもついてたのでぱちり
これはまぁ普通のプリンだったかな。
おいら、ちゃんとしたアフタヌーンティーをするのが、ここ最近の夢だったので(笑)、夢がかなってかなり嬉しかったなり
ゆっくりお茶して、美味しいものをいただいて、、、と、贅沢な時間を過ごした次第でごじゃりまする
なのに、ここで話したことと言えば、美味しい焼肉屋やらもつ鍋屋やら。。。
かなり脂ぎった話題てんこもりのおいら達でごじゃりました~(笑)。
それから補足事項をいくつか
ペニンシュラに来る前に色んなブログを拝見したところ、まだオープン当時だったせいか、サービスの不手際さがちらほら書かれてたのでちと心配だったけど、おいらの訪問時は全然大丈夫だったなりよ
あと、こちらは予約できないので、2時半のアフタヌーンティー開始前に並ばないといけないというところに要注意でござる。
ちなみに、席から行列は全然見えないので、せかされてる感じはなかったなり。
で、お値段は3,200円。(サービス料込みかどうか忘れました)
大満足のおいらでごじゃりました~
最後にホテル前でぱちり
寒さと小雨で手元がぶれてしまったなり(笑)。
ちなみに、お誕生日会をしてくれたお友達も一緒にぱちり
友情出演でござる(笑)。
この後、ディナーに向けて、お腹をすかさねばっってことで、カラオケでカロリー消費したなりよ
ということで、ディナー編は次回へ続くっ
しばしお待ちくだされぃ