新潟県中越地震義援金LIVE!! | MITSUのブログ

MITSUのブログ

ニューヨークの路上で鍛えられたBlues Manの日記。

僕は「DELTA BLUES PROJECT」での活動以外に、助さん[TETSUYA(元ドリアン助川)]との演奏活動もNY時代から続けているのですが(現在はTHE FUNDO-MANと言うバンド)、この度このバンドで「新潟県中越地震義援金LIVE」に参加する事になりました。
というか、TETSUYA氏が企画し、突然電話がかかってきたのです。
(だいたい2,3週間前)僕達は、「困っている人がいれば助けてあげる」というのが基本姿勢なのですが、なにより、NYから帰ってきて最初の仕事をもらったのが「新潟赤十字」からなのです。
それは、「世界エイズデー」でのLIVEでした。

「受けた恩は、返さなければならん」それが「人の道」と言うもの!
ということで、「新潟県中越地震義援金LIVE」が開催されることになりました。

その結果、大晦日は「カウントダウンLIVE」、
そして、1/2から「新潟県中越地震義援金LIVEに向けてのリハ」
という事になりまして、僕の「お正月休み」は無くなりました...

そんな「可愛そうな僕」と「新潟の被災者」を助けると思って、これを読んでしまった心やさしい「あなた!」、是非この「新潟県中越地震義援金LIVE」に来て下さい!

詳細は↓ここ
=============================
新潟県中越地震義援金LIVE
      
「好きに歌うよ VOL.1」

会場:川崎クラブチッタ 044-246-8888
日時:2005年1月14日(金曜日) 午後6時開場 6時30分開演
出演 早川義夫
   浜崎貴司(元フライング・キッズ)
   山口洋(HEAT WAVE)
   電撃ネットワーク
   TETSUYA(元ドリアン助川)
   THE FUNDO-MEN
   その他

TICKET 2800円+1ドリンク代

電子チケットピア 0570-02-9999
電子チケットピア 0570-02-9966(Pコード:190-052)
ローソンチケット 0570-00-0403
ローソンチケット 0570-06-3003(Lコード:35842)

趣旨:TICKET代合計から、実費を差し引いた額がそのまま義援金となります。義援金の送付先は、震源の小千谷市に本部を置く中越元気村と赤十字新潟支社の二ケ所になります。中越元気村に送られた義援金は全国から寄せられた電化製品や家財道具を仮設住宅まで運搬、設置する費用として使われます。

制作:(株)楽工房 03-3796-3300  raku@raku.co.jp
企画:TETSUYA www.tetsuya-akikawa.com
協力:川崎クラブチッタ