ご覧いただきありがとうございます。
磐越西線安子ヶ島駅(あこがしま)の巻です。
郡山市熱海町安子ヶ島にあります。無人駅です。
2018年9月現在の配線略図はこちら。
駅舎側(北側)を本線にした一線スルーになっています。
KASAさんご提供・1989年3月現在の配線略図はこちらです。
2018年とほぼ変わりがないです。上り場内に手信号代用器が付いたこと、下1番線出発信号機5R、3Lのもとにあった限界表示灯が無くなったことの違いくらいです。貨物列車がなくなって、限界表示灯は必要としなくなっているように思います。
新津方にある長橋踏切から見たのがこちら。
下ってホームに到着するようです。右に見えるのが、上り場内信号機 4L、5L。
上伊豆街道踏切から新津方をみると
上っているのが分かるでしょうか。
同じ位置から郡山方を見ると
出発信号機がきれいに並んでいます。
上伊豆街道踏切は本線、上1~本線の渡り線、安全側線の3線を渡るようになっています。
保守整備が大変だろうなあ。歩道橋の架かる道は、国道49号線です。
1番のりばから下り出発信号機 5R(左・下1用)、4R(右・本線用)を見ました。
同じホームの郡山方から上り出発信号機 2L(左・本線用)、3L(右・下1用)。
2番のりばに「新聞入れ」と読める高床式の小さな物置が残っていました。
新聞輸送はいつまで行われていたのでしょうか。このホームが下り列車が到着・出発する下り本線のホームだったことがうかがわれます。
郡山方の第3越後街道踏切から駅の方を見ました。
五百川の河岸段丘を駆け下りて駅に到着するようです。S字の先に場内信号機が見えます。
3237Mが下り場内 2R、3Rの脇を通過していきました。
周辺地図はこちら。
調査・撮影は2018年9月1日。
コメントまたはメッセージをお待ちしております。よろしくお願いします。
バックナンバーはこちら。