ウォード - ロバート・ウォード (Robert Ward) | mitosyaのブログ

mitosyaのブログ

個人誌「未踏」の紹介

イメージ 1

ウォード - ロバート・ウォード (Robert Ward)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)

ロバート・ウォード(Robert Ward、1917年9月13日 - )は、アメリカ合衆国の作曲家。

オハイオ州クリーブランド出身。ロチェスターのイーストマン音楽学校に入学し、バーナード・ロジャース、ハワード・ハンソン、エドワード・ロイスについて学んだ。1939年から1942年までニューヨークのジュリアード音楽院で、作曲をフレデリック・ジャコビに、管弦楽法をベルナルト・ワーヘナールに、指揮をアルバート・ステッセルとエドガー・シェンクマンに師事した。。

第二次世界大戦中は陸軍に入隊し、軍楽隊の指揮者となった。退役後はジュリアード音楽院に戻り、1946年に大学院を卒業した後、そこで1956年まで教職についた。1947年、交響曲第2番を作曲し、ユージン・オーマンディ指揮のフィラデルフィア管弦楽団に取り上げられ、カーネギー・ホールなど各地で演奏された。1950年に交響曲第3番を、1958年に交響曲第4番を作曲し、1961年にはオペラ『るつぼ』でピューリッツァー賞を受賞した。

1967年から1975年までウィンストン・セーラムのノースカロライナ芸術学校の校長を務め、1978年からデューク大学の客員教授に迎えられた。

1987年に引退した後も、ノースカロライナ州ダーラムに居住し、作曲を続けている。

ニューグローヴ世界音楽大辞典にはウォードの作風について「大部分はヒンデミットによっているが、ガーシュウィンからの影響も大きい」とある。