◆私は脾臓です!? 後編 | 豊かさと健康♪幸せのカギ♪ザ★ミトコンドリア

豊かさと健康♪幸せのカギ♪ザ★ミトコンドリア

ココロとカラダのつながりを誰しもが細胞の中にもっている小さな器官「ミトコンドリア」の視点から紐解くで、豊かさと健康、そして幸せを手に入れるための方法を伝えるブログ

おはようございます
豊かさと健康
幸せのカギ
「ザ★ミトコンドリア」の
三戸コンドリアです

今日は
昨日に引き続き
週刊「ミトコンドリア通信」から
「私は脾臓です!?」
というお話の後編をお届けします

++++++
とその前に
◆この機会にもっとミトコンドリアのことを知りたい方へ
無料メルマガ『週刊♪ミトコンドリア通信』
登録はこちら
http://mitochondria-school.com/mailmag
ミトコンドリア・アドバイザー
三戸 コンドリアの
無料メルマガ「週刊ミトコンドリア通信」
【お友達にも教えてあげてください】
http://mitochondria-school.com/mailmag
+++++++


★――――――――――――――――――――――
脾臓を喜ばすためには豆腐を食え!?
――――――――――――――――――――――★

そんな脾臓さん
どうすれば喜んでくれるのでしょう

食べ物で
お薦めなのは
「お豆腐」です

日本人の食事の教科書ともいえる
あの貝原益軒氏の「養生訓」には
こうあります

>>
「先豆腐を食すれば脾胃調(ととのい)やすし」
>>

直訳すると

豆腐を先に食べておきさえすれば
脾臓や胃は調整され
元気は保てる

ということです

豆腐は
日本人がいにしえから
大切にしてきた
発酵食品のひとつです

発酵食品とは
微生物たちがもっている
酵素の力を借りて
発酵させることによって
できた食品

すなわち
微生物の力を借りて
できた食品です

「ミトコンドリア」の祖先は
αプロテオ菌といわれています

そういう意味では
「ミトコンドリア」も
微生物のひとつといえば
ひとつです

豆腐に限らず
味噌や納豆
漬物
しょうゆなど
微生物の力を使った食品は
古くから食卓に多くあります

微生物の力を借りて
あなたの健康をより
確かなものにするために
この時期
発酵食品食べてみませんか?

最後まで読んでくれてありがとうございます グリーンハーツ

FROM 三戸コンドリア