★人日の節句(七草かゆ) | 豊かさと健康♪幸せのカギ♪ザ★ミトコンドリア

豊かさと健康♪幸せのカギ♪ザ★ミトコンドリア

ココロとカラダのつながりを誰しもが細胞の中にもっている小さな器官「ミトコンドリア」の視点から紐解くで、豊かさと健康、そして幸せを手に入れるための方法を伝えるブログ

おはようございます。
豊かさと健康、幸せのカギ
ザ★ミトコンドリアのさくです。

今日は「人日の節句」ですね。

「人日の節句」とは
五節句のひとつで
(人日の節句、桃の節句、端午の節句、七夕の節句、重陽の節句)
中国では「人日」とは
人を殺さない日をを意味するそうです。

その日には
「七種菜羹〔ななしゅさいのかん〕(7種類の菜が入った吸い物)」
をつくるそうで
そこから七草粥を食べる
風習が日本でもできたそうです。
(参考)
人日の節句|日本文化いろは事典
http://iroha-japan.net/iroha/A03_goseku/01_jinjitsu.html

この日は
一年間の無病息災を祈って
「七草粥」を食べる方
多いですよね。

我が家は
朝からおかゆの
ごちそうを頂きました。

七草というと

せり
なずな
ごぎょう
はこべら
ほとけのざ
すずな
すずしろ

消化のいい
七草粥を食べることは
ミトコンドリア的にみても
それだけ
エネルギーを
「消化」ではなく
カラダの「代謝」に使える分
元気になれます。

今日も1日
元気にお過ごしください。
今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。