Perth の魅力 | H29.12 GIRL ❁ R1.10 BOY in Australia

H29.12 GIRL ❁ R1.10 BOY in Australia

オーストラリア駐在
マジメで一生懸命な娘と
ハッピーボーイな弟の
2歳差子育てブログです

こんばんは。

先日の久しぶりの投稿を

覗いてくれた方ありがとうございました!

インスタをフォローしてくださった方もいて、

めっちゃ嬉しかったです飛び出すハート

👇ちなみにインスタこちらです♡

https://www.instagram.com/seaside_kids_photo?igsh=bDN2emF2ejd3djkz




今日のPerthは珍しく雨でした☂

1ヵ月ぶりくらいかな?

涼しくて快適飛び出すハート


西オーストラリア州にあるパースは

冬(6〜8月)に雨が多くて

夏(12〜2月)は月1回降るかなーって感じ。


今年は例年よりかなり暑かったらしく

熱波が何度も来て連日40℃越えでした煽り






でも、総じて、とっても住みやすいです飛び出すハート

大好きな街になりました。




まず何より、たくさんの自然

しかも大自然がすぐ近くにあることおねがい


自然の中でのびのび子育てしたかった私にとって、

ちょっと車で走ればきれいなビーチがあり

作り込まれてないワイルドな公園があり

美味しい南国フルーツが安く手に入り

野菜もフレッシュでオーガニックが揃ってる…

最高の環境だなって思っています飛び出すハート


ほぼ毎週末ビーチに行くんだけど

(今は暑すぎて隔週くらい)

子どもたちは海藻やら貝やら砂やら

自然のものだけで永遠と

創造力豊かに遊べるようになり、

そのときのキラキラの目を見るのが

私の何よりの癒し…

というかもはやストレス発散(笑)


あーこういう子育てがしたかった。

こういう遊びができる子に育ってくれた。

森のようちえんから積み上げてきた何かが

ここに繋がってくれたのかなー、と。


もちろん欲を言えばキリがないんですがね爆笑

もっと!もっと!って思うことは

いくらでも出てきます(笑)

が、私もこうやって

現状に満足することを覚えました(笑)








それから、もうひとつの魅力が、多様性

オーストラリアは移民の国だし、
子どもたちが通っているのが
モンテッソーリのスクールということもあり、
生粋のオージーよりも
他国に縁のある人と触れ合うことが
私は圧倒的に多いです。

スクールでは、英語が第二言語の子が
クラスの半分くらい占めているし
アジア、中東、ヨーロッパ、南米、インドなど
血縁・国籍も多岐にわたります。
ハーフやクォーターも当たり前だから
もはや「〇〇人」って簡単に言えない事態にっこり

英語がうまく話せない、なんてよくあること。
大した問題じゃない。
そうやって受け入れてくれる環境があり、
そういう子とでも友だちになる術を
みんなが持っていてくれるから、
ハナとケイは楽しく過ごせているんだと思います。

恵まれてた。ほんとに。

みんなが良くしてくれるから
私も英語ド素人だけど
諦めず、食らいついてみようって思えてる泣き笑い
全然進歩してないけど泣き笑い
もうね、ごめんなさいってくらいテキトー泣



今のスクールをチョイスしたのは
賭けみたいなとこも大きかったけど
(なんせ見学もできずに決めたし)

でも今となっては
ここに決めたことを褒めたい!

し、このスクールの近所の家を見つけて
即アプライ&値段交渉をし
10倍の倍率を勝ち取った旦那を褒めたい!(笑)

今、オーストラリアはコロナ明けで移住希望者が押し寄せて大変なことになってて、家賃もここ2年で1.5倍くらいになってるし、内見が一度に30組とかも聞くし、家探しが厳しすぎてヤバイのです。。。





スクールについてはまた別の投稿で
記録しようと思ってますが、
恵まれているとはいえ大変なことも沢山です。

二人は毎日ほんとに頑張ってて
尊敬でしかない。
尊敬でしかないよーーー泣くうさぎ




毎度のことですが、長くてすみません。
最後まで読んでくれてありがとうございました!

やっぱり、ブログ書くと頭が整うー!!!笑


MITO