家を買うって税制を知ること | マルリのお世話日記〜旦那はバツイチコモチ

マルリのお世話日記〜旦那はバツイチコモチ

再婚ミドルサーティゆるめイケメン坊やお世話日記

2022年5月 稽留流産

⚠️ストレスで一旦中止

2023年1月 妊活再開
2023年2月 初・人工授精
2023年3月 初・採卵
2023年5月 初・体外受精
2023年6月 胎嚢・心拍確認
2024年1月 イケメン坊やを出産

こんにちは。マルリです。







おうち、買っちゃいましたニコニコ


不動産屋さんにお問合せしてから1週間。


やっぱり


来年の夏までに(保育園考えると)


ここ以上にマッチしたところが出てくるとは思えないし


今ここを逃したら後悔すると思うし


何よりこのお家、場所、環境はもう既に好きにっこり


加えて、近くのマルリの両親、遠くの夫のお父さん、夫自身も気に入ったところとなると


この先見つかることなんてあるの?!


ってやや脅迫気味ですがw


満場一致!


買うぜ!と、相成りました愛







まぁブログで書いた通りマルリは初見から買う気満々よ。


だから資金繰りについてはある程度考えがまとまっていました。


あとはいかに税金を払わず購入するか選択するだけ!


例えば


住宅ローン減税


直系尊属からの住宅取得等資金の贈与


上記2つのお話はおうちが省エネ住宅かどうかが要になります。


上限金額や条件が違うの!


気になった方はお調べくださいな気づき







あと資金繰りを考える上で切っても切り離せないのがマルリの持ちマンション。


まず売るのか賃貸にするのか。


これは、ちょっと迷ったけど「売る」に。


賃貸に出しておくほどお金に余裕があるわけじゃないし、住まいも離れてしまう。


管理会社に委託するとは言え赤ちゃんが産まれてすぐに大家さんやるのも煩わしいw


何より、少しくらいは益が出そうな今のタイミングならば手放したいなぁと。






で、売るとなると、


マンションを売る時に使えるのが


住居用財産の3,000万円控除


これは買った時よりも売った時の方が高かった場合、3,000万円までは非課税ですよ


という内容。


ただし、上記の住宅ローン減税とは併用不可です魂が抜ける


つまりローンを借りて控除を受けた方がお得なのか


3,000万円控除を使った方がお得なのかは


マンションがいくらで売れるか物申す


これに全てかかっているのです。







正直これを決断するのが1番時間がかかりました。


そりゃあそう。


まずもってマンションが高く売れないと意味ないんだから爆笑


相場や最近のうちのマンションの売買実績、不動産屋さんの簡単なシミュレーションを見て


うんぬうんぬずっと言ってました。






でも


根っからのポジティブが勝つんよね。


マンションは高くすぐに売れると踏んでw


ローンはマルリは組まない。


3,000万円控除でいきましょう!!


これで行くことにしました爆笑







あとは両家の親たちにも援助いただくことを了承いただき


急ピッチで夫側のローンの内容を詰めて事前審査にかけ


手付金の◯万円をお支払いし


昨日、晴れてマイホームゲットしました花束







おめでとうございます言われてもなんだかピンとこない凝視


夫のローンの契約、マルリのマンション売却


これが残っているせいかな?


引越しした日に嬉しいキューンと思うのでしょう、きっと。







来年春の引っ越しのときには坊やも一緒。


あれ?そう考えるとなんだか嬉しくなってきたぞニコニコ


こーんなバタバタに付き合わせても


マルリが体調不良になることもお腹が張ることもなく元気にお腹で暴れててくれて


親孝行な息子さんです。好き。








それにしてもこの1週間めちゃくちゃ調べまくって質問しまくりました。


マルリは過去暇つぶしにファイナンシャルプランナー3級を取ったことがあり


この時のうっすらの記憶がかなり役に立ちました。


たしかこういう制度あったよな?トリガーがあると


あとは不動産屋さんと税理士さんに調べて貰えばよい。相手はプロですからねにっこり


それに税制はコロコロ変わるから結局プロに聞かないとダメ。


親切だと?更にこういうものもありますと教えてくださいます。






ちなみに買ったお家は省エネ住宅ではありませんでした。


が、それであるならば年内に引き渡して欲しいと資金繰りなんかも一緒にお伝えしたところ


不動産屋さんから売主さんにこの物件が省エネ住宅に該当となるよう依頼してくれたのです!


これで数百万円浮くってすごくないですか?


税金の勉強、おすすめですよ!


またはめちゃくちゃ税金に詳しい友人を作るかですねよだれ