おごりと慢心…

調子がいいとこれが顔を出す

玉川氏謝罪 

運気うなぎ登り❗









壁にかかった店舗紹介キョロキョロ
後にわかったのだが
問屋業をされていた時には
弊社とも少しお付き合いがあったニヤニヤ





それより気になったのが
三河一色での二年半の修行




三河の問屋は全て知っているので
どこで修行されたのかが気になり






お昼前でお客さんも少ないうちに
店長(息子さん)に訪ねてみたウインク





30歳前後の若い方で
実に礼儀正しく気持ちがいいおねがい

「兼光さんです!」





誰もが知る三河の大問屋ニヤニヤ
つい先日社長ともお会いしたばかりだったので
共通な話題で盛り上がったが
お客さんが入って来られたので

「お帰りの際に
名刺をお持ちします。
どうぞごゆっくり!」



店長の清々しい応対を見ていたら
あの忌まわしい事件から早くも5年…

おごりと慢心が出てないか?
と身の引き締まる思いがした真顔





あの事件も今思えば
当時の私の
おごりと慢心が招いたものだった…





おごり
得意になってたかぶること。
わがままなふるまい。





慢心
うぬぼれた心






この犬のリードの状態も
飼い主のおごりと慢心か…?