和室引き戸をドアに変える8 | みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

みっちぃのセルフリノベーション☆理想の生活空間を自分で創り出す!

築39年のマンションを安く買って、イケアや輸入
アイテムを多用してお洒落に作り変えています。
before-afterの発信と交流ができたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

皆さん、こんばんは!みっちぃです。
今日もたくさんのご訪問と、にほん
ブログ村リノベーション部門でポチ
っとありがとうございます!!


    にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
    にほんブログ村




今日は前回の和室引き戸をドアに
変える7
の続きとなります。


過去ログ

和室引き戸をドアに変える1
和室引き戸をドアに変える2
和室引き戸をドアに変える3
和室引き戸をドアに変える4
和室引き戸をドアに変える5
和室引き戸をドアに変える6


photo:01

ドアにガラス押さえ用の
モールをつけます。




photo:02

手のこで45°にカットするのが
結構大変ですね。切り込む方角を
間違える事があります。気を付け
ないとですね。



photo:03

全周取付け終わったので、
早速色を塗り始めました。




photo:04

色を塗り始めた途端に
光と陰の世界が展開され始めて
きました!!



-------BEFORE ----------------AFTER
photo:09



photo:06

照明をつけるとやはりモールの
光と陰が織りなすアートが
浮き上がって来ますね!




photo:07

ドアが白一色だと本当に綺麗
ですね!特に背景に黒が入ると
ひと際その美しさが浮き立ち
ますね。



photo:08

少しづつですが、ようやく
雰囲気が出て来た感じがします。
これからまだガラスが入ります。





続く

過去ログ

和室引き戸をドアに変える1
和室引き戸をドアに変える2
和室引き戸をドアに変える3
和室引き戸をドアに変える4
和室引き戸をドアに変える5
和室引き戸をドアに変える6





にほんブログ村に参加しました!
皆さんの応援が励みになります!
ポチッとお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ
にほんブログ村