7/14 SKYE TOUR 2022 in 愛知県芸術劇場 | みっちぇのブログ

みっちぇのブログ

なんのしがらみもない立場で、気にとまったことをだらだらと書いてます。

SKYE(鈴木茂/小原礼/林立夫/松任谷正隆) TOUR 2022


with special guests:荒井由実/奥田民生/尾崎亜美


すごいメンバーじゃないですか?

メインの4人中2人しか知りませんけど、スペシャルゲストは全員知ってますわ。



私って民生のファンじゃないですかあ(せーの、知らんがな!)、それにユーミンも見てみたい気持ちがあって申し込んだら当たってました。

しかし手違いでどの公演でもって応募しちゃってたみたいで、名古屋公演でした。


なるべく遠征はしない方針だったので、行くのやめようと思ってました。

前日にリセールシステムがあることに気づき、売りに出してみるもそんな直前に売れるはずもなく、当日の朝には時間切れで戻されてました。



まあ結局当日になって、せっかくだし調べるとバスが安かったんで行きましたよ。



ギリギリまでチケットの引き換えをしてなかったんですけど、期待もしてなかったんですがびっくり7列目でしたわびっくり


来て良かったですね、私。

端の方ではありましたけど、よく見えましたわ。

リセールで私の出品を買わなかった人たち、残念でしたねーニヤリ




ここから内容をお伝えてしますが、ネタバレあり、正確な情報無しですので、これから見られるのを楽しみにして内容は知りたくないような人はご自身でご注意下さい。





SKYE って、なんで読むのかなと思ってたらスカイでしたよ。

スカイの人たち、大学の時からの知り合いなんですね。

尾崎亜美さんも、ユーミンも、その頃からの知り合いで。

ユーミンは松任谷さんに知り合う前に他のメンバーの人たちと知り合いだったとかで、なんかエモい話ばっかりでした。

そんなお友達が、みんな日本の音楽界でこの年齢まで仕事してきているなんてすごくないですか。



松任谷さんが歌ってるところ初めてみたかもキョロキョロ



数曲やったところで、民生さん登場です。

スペシャルゲストの中ではダントツの若造ですからね、そりゃお先に勉強させてもらわないと。


ちゃんと生の人間てわかる距離で嬉しいです❤️


なんでその選曲なんだろうと思いましたけど、1曲目はBEEF。

珍しく一曲目からちゃんと声出てましたよニヤリ

あとはイージューライダーとさすらい。

この辺は民生のライブじゃないのでヒット曲ですな。

小原礼さんは民生が好きなんですねー。

自分の(年の離れた)弟だから、尾崎亜美は義理のお姉さんだとか言っちゃってました。


 

尾崎亜美さんは全然変わらないですね。

面倒み良さそうな人で好きです。


小原礼さんの奥さんが尾崎亜美さんで、松任谷正隆さんの奥さんがユーミン。

家族だから実現したすごいメンバーですもんね。



そしてユーミン。

ユーミンを見るのは2回目…てか、なんとすごく昔にインドで同じ飛行機になったことがあるんですよ、私。

今なら絶対に話しかけるとか握手とかしてもらうと思いますけど、その昔は別に興味ないからってスルーしちゃったんですよね。おめー何様だ?


歌声を生で聴くのは初めてです。

ユーミンが出てきたところで、モザイクみたいな効果のライトになって、ユーミンだけが浮き上がるようでした。


実はユーミンの曲もそんなに詳しくはないんですが、あの日にかえりたいはもちろん知ってます。

ナマで聴けるなんて、本当に嬉しいです。





その後またスペシャルゲストのコーナーがありまして、亜美と由実と奥田民生が揃ったら…ということで、PUFFYメドレーです爆笑


アジアの純真の前奏が流れたら、PUFFYの甲高い「北京ベルリン♪」っていう声を頭の中で思い描いてましたからそのギャップなんですが、キーがめちゃ低くて、なんか沼から上がってきたかのような低音で何が起こったかと思いましたチュー



アジア…とこれが私の生きる道、渚にまつわるエトセトラを歌って、また同時に3曲を3人がそれぞれ歌うというのをやってましたニコニコ





その後ユーミンが卒業写真も歌い、SKYEのメンバー一人一人手を向けて、「あなたは私の青春そのもの♪」って歌ってて、これもエモかったです。


民生もたくさん出てましたし、席も良かったし、良かったです。



名古屋は大雨の情報が出てたくらいにすごい雨でしたが傘を使う必要もなく、味仙で台湾ラーメンも食べたし、当日中には家に帰れましたし、満足度の高い日になりました。