色んな居酒屋系も作ってきて

鉄板焼き屋さんや焼肉屋さん。

ルーフトップレストランや活魚専門店に

ラーメン店、豚肉食堂やコンボステーキ屋さん・・・

 

 

まだまだ色んな業態を作ってきましたが

 

 

求人の方法だったり

メニュー構成だったり

客単価のコントロールの仕方だったり

接客サービスだったり、FLRの考え方だったり

投資効率だったり・・・

 

 

少なからず類似点があります。

 

 

でもフードコートのお店だけは

明らかに違います。

 

 

求人の方法もそうですが

そもそも接客サービスにも制限があって

すぐ周りにいる商品との差別化も必要で

価格も、フードコート内で競合する店舗さんと

ある程度のバッファ(のりしろみたいなこと)を持たせます。

 

 

でも、1番、フードコートならでわだなぁ・・・と思うのは

「ファサードが全て」っていうことです。

 

 

詳しくはこちら。

 

 

ファサードに何を配置するのか?

だけで、翌日から売上が30%上がったり

30%下がったりもします。

 

 

速攻で結果がでるのが

フードコート。

 

 

非常に面白い。

 

 

 

 

image

image

 

 

 

 

 

 

他社さんとの兼ね合いで

作る商品にも制限があり

 

 

同じフードコート内で

商品がかぶらないやつで

尖ったやつで、OP軽いやつで

ロスが少ないやつで、万人受けするようなもので

 

 

高校生でも誰でも作れて

誰が作ってもブレなくて

7分以内に出せる

価格が手頃なもの。

 

 

それをいかにお客様の目線の中に入れて

足を止めてもらうか?

 

 

もうこれ一択。

 

 

非常に面白い。

わたし、分析が大好きなので

凄い楽しいです。

 

 

そんな話でした。