さくら食パン焼きました   | きょうこさんのありふれた日常と       ばーばの食堂本日のメニュー

きょうこさんのありふれた日常と       ばーばの食堂本日のメニュー

         日々忘れていく夕食の献立。
           ありふれた日常とともに記録していきます。

今日は久しぶりに一日中ストーブをつけてました
 
寒い一日でしたね
 
 
天皇誕生日の祝日
 
朝の支度がないのでゆっくりスタート
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

次兄から春を告げるたんかんが届きました

 

毎年届く春一番の便り、

 

つやつやのオレンジ色に元気が出ます

 

 

 

 
 
 
 
 
寒かったのでお昼にこんなのを食べました
 
さっぱり美味しいラーメン
 

 
 
 
 
 
柚子の香りが美味しい
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
にゃんにゃんにゃんの日が誕生日だった猫好き娘
 
ラインでスタンプ送っただけ
 
何もプレゼントするものが思いつかなったので
 
パンを焼きました
 
次兄からたんかんが届いたので、お礼にも・・・送ろう
 
 
バンズ
 
 
 
 
ホットドック
 
こちらは孫たちの日曜の朝ご飯にも
 
 
 
 
さくら食パン
 
ニーダーで捏ねて一次発酵終了の音でふたを開けたら
 
「なんだこりゃ?」
 
ピンクのスライムの様にべっとりした生地が・・・
 
手にはくっつくし、まとまらないし
 
水の分量間違えて入れた?  と思ったけど重さ量ったら
 
間違ってなかったので、何とかベンチタイムして型に
 
その後何と二次発酵に二時間近くかかりました
 
甘い生地だからかバター引いたのに
 
型にくっついて出ないし・・・苦労しました
 
 
 
 
一個だけ発酵が遅くて背が低いし・・・
 
 
 
 
 
桜色 甘みがあって美味しいです、苦労した甲斐あり
 
 
 
 
 
 
 
 
全粒粉のパンも、今日は大きめに作りました
 
 
 
冷めてから箱詰め
 
クロネコさんに託しました
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

   ばーばの食堂本日の献立

 

 

 

*おでん

*炊き込みご飯

*千枚漬け

*牛蒡サラダ

 

 

 

 

一日つけていたストーブの上でことこと

 

 

 

 

 

 

 

最後のたけのこご飯の素
 
春に作ったのが今日で使い終わりです
 
二合分しかないので全然足りません
 
まいたけと調味料を3合分たして5合炊きました