世羅町にお寿司屋さんがOPEN!「すし処 やまちゃん」のランチメニューはオススメです! | 広島のLIFE*田舎のLife

広島のLIFE*田舎のLife

調理師で平成生まれのみしゃです。
広島の田舎生活、日々の出来事や行ってみた店での出会いや発見を皆様に伝えたいなっと思っています。

料理は身近な食材を使い簡単で手軽な技を伝えて、
そして新たなる発見をご紹介しています。
仲良くしてくださいませ(*^^*)

 

 

世羅町民なら1回は利用していただろう「すし丸 甲山店」さん

今年残念ながら閉店されました

 

 

 

しかし、すし丸 甲山店さんの店長さんが閉店された 世羅の黒うどん「手しごと料理 さんとら」さんのお店があった場所をm自ら握る「すし処 やまちゃん」をOPENされたということで行ってきました^^

 

 

 

 

 

 

実はすし丸さんでは少しの間働いてました^^;

 

なので覚えていらっしゃったら嬉しいなと思ったら「覚えてますよー!」とびっくり!嬉しい♪

 

 

店内は居抜きなので、間取りは同じなのかな?

 

 

 

 

 

 

座敷・カウンター・掘りごたつ席があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回5名だったためか座敷に通され、足の悪いご年配にはちょっとしんどかったみたいです^^;

 

 

 

メニューはこちら

 

 

 

 

 

 

平日限定の「ランチセット」がとてもお得!!

 

このメニューにお味噌汁(きのこ汁or赤出汁)+茶碗蒸しが付きます

 

 

 

 

そして1貫60円~食べられる回らないお寿司!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お醤油は2種類の「濃い口醤油」と「出汁醤油」

 

ガリ食べ放題です♪

 

 

 

一品料理から攻めました!まずは「唐揚げ」300円

 

 

 

 

 

カリットジュワー!!!揚げたてはうまい!!ちょっとコショウが効きすぎですが

パンチがあって美味しいです

 

 

 

 

 

 

そして「カキフライ」 300円

 

 

大ぶりの牡蠣フライが3つで300円!これが美味いのなんの!!

じゅわ~っと海のミルクがたまらん!!

 

 

茶碗蒸しを頼んでいたのですが今日は売り切れ^^;残念!

 

 

 

 

 

 

注文は注文用紙を渡され、欲しいネタ・一品料理・ドリンクを記入する形式

これが・・・面倒くさくって・・・・

 

 

 

まずそのネタ・商品の名前を探すのが分からない!!どこじゃーーー!!となる

そして老眼勢が私以外全員なのでかばんから老眼を出す!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

もう・・・直接注文した方が速いという事で最終的には呼び鈴して注文

 

 

 

 

 

あ、は言うまでもなく鮮度抜群でとても美味しくて、シャリがふわっとし

一口サイズで食べやすくてイイですね~!

 

 

 

 

 

そして待っても待ってもこなかった「本日の刺身盛り合わせ」 時価

 

 

 

 

 

 

聞いたら、お店を今のところ3人で回しているとの事で・・・そりゃてんやわんやしちゃうね^^;

 

 

 

あとからきた「荒汁」 200円

 

 

 

 

 

豚汁っぽい感じ!大根やゴボウ・人参!甘いお味噌に魚のいいお出汁~!!!

(後半ごろに来るのは・・・ちょっと減点だ・・・)

 

 

 

ちょっときになっていた「自家製出汁巻玉子」 300円

 

 

 

 

 

 

自家製っていうのがいいですね!しかし好き嫌い分かれる味付けの「甘い系」の出汁巻き玉子

 

私はしょっぱくても甘くても好きなのですが、添えられた大根おろしとたべると尚うまし!!

 

 

そしてお持ち帰りもちゃっかり注文^^

 

 

 

 

 

ランチメニューはとても満足感が高くてお値打ちそうですね

一品料理がもう少しふえるといいなっと思いますが、今は様子見ですかね

 

世羅町役場から徒歩圏内なので昼にもお伺いするのもいいですね

 

 

スタッフの方々も皆さんとても元気でテキパキとされていて、居心地がとても良いお店です!

美味しくて本格的な握り寿司をサクッとお手軽に食べたい時は、とてもお薦めのお店

 


お持ち帰り寿司も、集まりがあるときに是非利用させて頂きたいと思います!

 

 

 

すし処 やまちゃん寿司 / 世羅町その他)
夜総合点★★★☆☆ 3.8

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島 その他の街情報へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪
 

はな。ハウス食品さん×レシピブログさんのコラボ企画はな。

2018度スパイス大使 です♪
ナビゲーターの一員として活動中!
 
HMH事務所所属
HMH OFFICIAL LINE
Add Friend
 

====================

インスタグラムのフォローよろしくお願いします♡

Instagram

====================