春の千曲川ワインゴーランド2024 -小諸・坂城・上田- | 幸せ信州

幸せ信州

◎幸せ社会をめざして社会デザイン
 ・公民一体の地域づくり
◎良い社会人であれ
 ・ウェルビーイング:心身ともに良い状態
 ・良い状態を持続的に維持
 

春の千曲川ワインゴーランド2024

 「春の千曲川ワインゴーランド2024」。 しなの鉄道沿線の千曲川ワインバレー東地区に集積するワイナリーが、5月25日、26日にワインイベント「春の千曲川ワインゴーランド2024」を同時開催します。

 

桜「KOMORO WINE DAYS2024春」

 日 時 : 5月25日(土)14:00~17:00

 会 場 : 小諸駅前停車場ガーデン、せせらぎの丘、まちネタ広場

 最寄駅: しなの鉄道小諸駅

 H   P : https://komoro-tour.jp/komorowinedays/spring2024/ 

 

 

桜「坂城駅前葡萄酒祭2024」

 日 時 : 5月26日(日)10:00~

 会 場 : しなの鉄道坂城駅前多目的広場

 最寄駅: しなの鉄道坂城駅

 H   P  : https://yusankan.co.jp/ 

 

桜「シャトー・メルシャンフェスティバル2024」

 日 時 : 5月25日(土)、26日(日)両日とも11:00~15:30

 会 場 :シャトー メルシャン椀子ワイナリー(上田市長瀬146-2)

 最寄駅: しなの鉄道大屋駅

 

!? 千曲川ワインバレーとは 乙女のトキメキ
長野県はブドウ栽培とワイン醸造を次世代産業の中核のひとつと位置づけ、「信州ワインバレー構想」の名のもとに、県内を4つのブロック(ワインバレー)に分けて小規模ワイナリーの集積を目指しています。塩尻市の「桔梗ヶ原ワインバレー」、松本から安曇野、大町に至る「日本アルプスワインバレー」、南信州の「天竜川ワインバレー」、それに東信から北信まで千曲川の流れに沿った「千曲川ワインバレー」のうち、東御市を中心とした「千曲川ワインバレー東地区」は、9市町村が合同で広域ワイン特区を構成する先駆的な地域です。東地区のワイナリー数は東御市12、小諸市5、上田市・坂城町・立科町・青木村各1の合計21社です(2022年5月現在)