数秘と発信 そのままの自分で人生を楽しむ方法 たにみつえ

数秘と発信 そのままの自分で人生を楽しむ方法 たにみつえ

数秘で自分を知る!発信に活かす!⭐︎ 発信お悩み相談、ビジネス数秘セッション。企業での校正校閲の仕事は11年目。クッキーと紅茶が好きなチェロ弾き。特技は、お気に入りの物を見ると持ち主の価値観が分かるという、持ち物診断。





〇発信を習慣化したい方へ ▼ゼロからはじめる発信・アウトプット・グループ 〇日記の域を脱して、方向性を意識した発信をしたい方へ

▼刺さる発信でこころをつかもう ファンづくり発信・アウトプット・グループ

〇自分色を出して発信していきたい方へ ▼濃いファンをつくろう!ブランディング・発信・アウトプット・プライベートサービス 〇ブログの心配をせず、安心して仕事に専念♪ ▼ブログ記事再アップサポート 


 




【「〇〇になりたくない」
っていう願いはどうしたら叶うでしょうか?】
というご質問をいただきましたー💡
ありがとうございます!
うんうん、分かるよ。
なりたくないよね。

それも立派な夢だし願いだと思う。

でもさ、そうならないために生きてるか?って言ったら、ちがうじゃんwww?

病気にならないために生きている訳でもないし、
災害に遭わないために生きている訳でもない。
人って、苦しい思いをしないために生きている訳ではないんだよね。
楽しいなあ
嬉しいなあ
面白いなあ
っていう状態をエンジョイするために
生きてるんじゃないのかな👀⁉️
だからこそ、
「不幸じゃないけど、満足・納得してる訳じゃない‼️」
って試行錯誤を繰り返している人が多くなるし、セミナーやらコミュニティやらがたくさんあるんだと思う。☘️
痛みを避けるっていう「やりたいこと」と
内側から湧いてくる「楽しそう!」「こうなったら嬉しい!」「面白い!」を実現するための「やりたいこと」だったら、
内側から湧いてくる「やりたいこと」を叶えようとした方が【現実が変わった感】は得られるし、満足度も納得感も、断然高いと思うよー💕💕

どちらもやりたいことかもしれないけど
痛みを避けるために生きているわけではない
現実が変わる方が満足度・納得感はすごい。
現在、7月スタートの
【自分の夢を自分で叶えられる人になる講座】
のメンバーを募集しています💕
残1名さまなので、1ミリでも気になる方は、ぜひ一緒にやりましょう🎉🎉🎉
ゴリゴリやるのではなく、ちゃっかり、ラクラク、いつの間にか夢を叶えている人になる講座です❤️

人生の満足度や納得感、存分に味わっていきましょう💓💓💓
興味がある方はLINE公式より
「講座」
とメッセージをお願いします💓
友だち追加




「夢を夢のまま実現する!目標達成ではなく願いを叶える WISHリスト作りセミナー」を3回目まで、開催しました!

夢を目標にしてタスクにして叶えていく
という方法が苦手、途中で挫折してしまう、という人は、
もしかしたら、
「夢を夢のまま叶える」方法の方が得意、なのかも👀✨✨

そんな「夢を夢のまま叶える」方法についてお伝えしている、本セミナー(無料)❤️

本セミナーに参加された方から、こんなご感想をいただいています💡
↓↓↓

🍀願いを書くタイミングとか、リストの活用の仕方とか、納得でした!具体的にどうする、という提案もおもしろかったし、なぜそうなのかという説明がすごくわかりやすかったです!

🍀「ここが違ったのね‼」というポイント満載で、また夢リスト作ってみようという気持ちになれました!

🍀願いがなんとなくしっかり来てない人はぜひ聞いて欲しい!

🍀to doこなせなくて自己肯定感下がったり罪悪感持ちがちな人におススメ!

🍀安心をもらい、終盤〜終わった後は、自分を受け入れられて希望を感じられるセミナーでした!

6月になり、上半期も、もうすぐ終わります。
年始に願った夢、順調に叶っていますかー👀⁉️

もし順調でなかったら、もしかしたら、あなたに合わない方法で叶えようとしているのかも❗️

自分に合った方法で、今年はニヤニヤしながら願いが叶う年にしませんか⁉️

その方法、本セミナーに、確認しに来てください💓

お申し込み・詳細は、こちらです!



各種お知らせは、こちらからご案内しています。
良かったらぜひ登録してくださいね!

友だち追加



やりたいことが多くて迷走している!サービスごとに打ち出すメッセージがバラバラで統一されていない!結局、私はビジネスで何をどうしていきたいんだろう・・・?

人間、生きていたら、自然と周りの人の役に立っちゃってるもの、なんだw
「人に何が提供できるんだろう・・・?」
じゃなくて、
「私って、何を提供しちゃってるんだろう?」
って考えた方が良いよ💕💕
幼少期から学生時代から、会社員時代から、ずーっと人に無意識に提供し続けているもの。
それを認識しているかどうか。
認識できていたら、それに値段をつけていったら良いよね💕
問題解決や時間短縮、ビフォーアフターで売っていく場合、ツールが同じだと、メリットとかビフォーアフターって、似てきてしまう。
だから、優秀な人、有名な人、実績がある人じゃないと、
人に来てもらいづらいんだよね。
優秀でもなく、有名でもなく、実績もないあなたにお願いする理由が薄くなってしまう。
じゃあ、優秀でもなく、有名でもなく、実績もないあなたは何も売れないのか?
って言ったら、そんなことはない。
私含め、そういう人は
問題解決や時間短縮、ビフォーアフターじゃないところでやってみよう!っていうハナシ💡
あなたが生きているだけで周りに与えてしまっているもの。
それはあなたがあなたらしくいることで周りの人との間に起きる化学変化だから、誰もマネできないし、優秀とか有名とか実績とか、関係ないのだ。
っていうことで、
【「結局、わたしは何屋さん?」を知るワーク会】、
やってます。

自分ってずっとこういうことをやってきたし、今までもこれからもこういう人の役に立っていくんだな、
が分かります。

コンテンツはパクれるけど、あなたが生きてきたコンテクストは誰もパクれないぞ💕

誰とも競争しない。
特技じゃなくて、持ち味で仕事をしよう♪


ワーク会の様子



現在、14回目まで、満席🈵です!


気になる方からは、
こちらのLINE公式から
「ワーク会」
と送ってください!

友だち追加


「あなたから買う意味って何?」
って聞かれると、固まってた。

そんなのないなー。
私、特技ってないから
私にしかできないことってないし。


だから、
ここまで手厚くやるのは私くらいですよ
を目指したりしてた。

そういうの、無理なのにね。
ズボラだし、雑だし。
面倒見悪いし。


「このサービスを受けたらどう変わりますか?」
も、困る質問だった。

ツールが似通ってると
(鑑定とかセッションとかね)
ビフォーアフターなんて、
似てくるじゃない。

一歩踏み出せる
軽やかに行動できる
内面が整う
知らなかった自分を知れる
本当の自分に戻る
願いを叶える
自由になる
軸が持てる
などなど・・・


だから
色々なコンサルを受けても、
私独自のメリットやベネフィットが思いつかなくて、だから伝えられなくて困ってたなー。


もっと困ってたのは
コンサルさんの方だろうけどw


私から買う意味とか、
受けたら・買ったらどうなるとか、
「それをこれから作らないと」
「無理くり考えないと」
「価値があるように見せないと」
って思ってたなあー。


全然違うのに。


昔からずーっとやってきてるから。
価値や効果は。

それこそ、
学生時代から。

学校や部活、仲間との関わりの中で
自然に周りに渡している。


それを聞かれてるだけだったのに。



「血液型は何ですか?」
くらいの質問なんだよね。本当は。


「私の血液には型はないんです」
とかって、ないじゃんwww



価値や効果も同じで、
生きてたら、ずーっとやり続けていること、
何だよね。

それを自覚してるかどうか、だけなんだ。



で、こういうの、1人で考えてると
訳分からなくなるから、
みんなでやろ👀⁉️


みんなでやったら、楽しいじゃん👀⁉️


喜びのタネから仕事・活動をしよう!
という考えに基づき、開催している
【「結局私は何屋さん?」を知るワーク会】
は、9回目まで満席🈵になりました!

興味がある方は
こちらから
「ワーク会」
とメッセージをお願いします!

友だち追加




先日のワーク会の様子↓




喜びのタネから仕事・活動をしよう!
という考えに基づき、開催している
【「結局私は何屋さん?」を知るワーク会】
は、6回目まで満席🈵になりました!



対価、交換、コスパ、タイパでの仕事はキツイ!

ペルソナとか考えるのも無理ー!

という方必見のセミナーをやっています!


サービスを告知するときに
ビフォーアフターを語る
のが基本だと、
よく言われます。


ただ、ツールが似ていると
ビフォーアフターって
似たり寄ったりになりやすいです。
(そりゃそうだw)


だったら、
お客さんがあなたを選ぶ意味って
どこにあるんだろう?


実は
学生時代も、社会人になっても
同じ理由で
重用されたり
選ばれたり
しているとしたら?


それこそが
あなたがお客さんに渡している「商品」


各サービスは
それを渡すツールでしかない!


では
あなたの「商品」って、何なのかな?
価格競争に巻き込まれたくない人は
ぜひセミナーに来てくださいね!

興味のある人は、こちらから、
「ワーク会」とメッセージをくださいねー!!

友だち追加