おでんですか | ミスター・プロレス・アワー

ミスター・プロレス・アワー

プロレス、音楽、映画、昭和のこととか

一時期が嘘のようにだいぶ涼しくなってきました。

 

またちょっと暑さがぶり返すらしい。

 

もういいです。

 

 

先週くらいからスーパーにおでん関連が陳列されはじめました。

季節先取りってやつっすね。

 

 

おでんの人気ネタランキングでトップを争うのが大根とたまご。

 

これは納得です。

 

私もこの二つは絶対外せません。




 

 

ブロディとハンセンみたいなもんです。

 

絶対的な最強コンビです。

 

 

おでん屋さん行ってもコンビニおでん買うときもこの二つは頼んじゃうな。

 

 

 

大根にからし、柚子胡椒、味噌ダレをローテーションさせながら味わうのが最高に好きです。

 

たまごはふつうに食べるのも好きですが、ごはんの上で割ってダシをかけて食べるのも好きです。

 

 

大根とたまごは間違いなくミラクルパワー・コンビだと思います。

 

 

厚揚げも捨てがたいな~。

 

味のしみた厚揚げは王者の風格があります。

 

 

プロレスで言うならハーリー・レイスだな。

 

 

白滝はドリー・ファンク・ジュニア、竹輪はディック・マードック、コンニャクはドリーの弟テリー・ファンクかな。ごぼう巻はジミー・スヌーカ…

 

 

すいません。

特に関連性はなく自分の中の重要度の位置づけ、感覚的なものです。

なんでもプロレスで例えたくなる病です。

 

 

ところで、

「おでんごはんのおかずになるか」問題がちょいちょい話題になります。

 

私全然なりますね~。

 

おでんでごはんガンガン食べます。

 

立派なおかずです。

煮物、他の鍋ものと変わらないと思ってます。

 

「おかずにならない」方は酒のあてくらいにしかしないのかな?

 

 

そういやしばらく外でおでん食べてない。

外に飲み行かなくなったすからね。

近場でおでん出すトラディショナルな居酒屋さん探索しようと思ってたらコロナ禍になっちゃいましたから。

早く落ち着いてほしいものです。居酒屋めぐりしたい!