「仕事」のできるレスラー・鶴見五郎 | ミスター・プロレス・アワー

ミスター・プロレス・アワー

プロレス、音楽、映画、昭和のこととか

 

 

 

鶴見五郎が亡くなったと週刊プロレスモバイルが報じています。

 

 

 

いい写真!

 

小柄な小悪党的のイメージありますが、結構体厚みがあってごっついんすよね。

ラッシャーより肩幅あるし。
 

 

役割をきちんと把握して全うする。

「仕事のできる」偉大なレスラーそれが鶴見五郎。

ヒールのバイプレーヤーとして鶴見以上にスキル高いレスラーはそういないんじゃないすかね。

 

 

国際プロレス崩壊後、長く全日本プロレスで活躍。

 

日本人サイド、外国人サイド、どちらと戦っても良い仕事をする。


全日本の若手ヒーヒー言わしたと思ったら、翌日はブロディやハンセンにボッコボコにされる。


バイプレーヤーとして八面六臂の大活躍と言っていいと思います。

 

ジャイアント馬場さんは鶴見のことお気に入りだったとか。

馬場さんに重用された元国際のレスラーの一人ですよね。

 

 

ザ・グレート・カブキの凱旋帰国のときが印象深いです。

 

カブキの凱旋帰国第1戦の相手はJ・J・ディロンでした。

カブキのキャラクターのインパクトは強烈でしたが呆気ない試合で肩透かしくらいました。

 

確かカブキのテレビマッチ登場第2戦か第3戦が鶴見とのシングルだったはず。


この試合が良かった。

 

 

 

鶴見はヒール・ファイト全開。

 

それに対するカブキの反撃もすごく良い。

 

嚙み合ってるな~。

 

最後は毒霧食らった鶴見がもんどりうって場外に落ちそのままリングアウト。

 

カブキの毒霧のミステリアスさを決定づけました。

 

日本でカブキの持ち味がいかんなく発揮された最初の試合じゃないすかね。

 

学校でも同級生とこの試合の話で盛り上がりました。懐かしい。

 

大人になって見ると鶴見が実に良いレスラーなんだと切に感じます。

 

 

 

国際血盟軍の入場テーマ。

FM「Sofa Back(安息の後ろ側)」


 

名曲です。

 

かく乱部隊的な国際血盟軍のイメージにピッタリなカオス感がいい。

 

この曲聴くとバンダナ巻いたラッシャー木村と大旗を振る鶴見の姿が浮かんできます。

 

 

鶴見、日記をくまなくつけることで有名。

具体的で正確な内容のため超貴重なプロレスの歴史資料になってるんすよね。

 

 

 

ご家族から伝えられたということですから亡くなったのは確かなのかな…

 

だとしたら非常に残念です。

 

主役級ではないけれど名レスラーです。

 

レスラーは鶴見五郎からが学ぶべき点が数多くある。

そう思います。