京都宮津 養老漁港 宮津丸 湾内根魚釣り ウチの人と!!! 2016年1月上旬 | 30代既婚女の色々食べたもん&気まま釣り in 関西

30代既婚女の色々食べたもん&気まま釣り in 関西

大阪在住 既婚女30歳すぎ。
関西の色々食べたもん&釣りについてブログ綴っていけたらなと思ってます。
2011年12月一人初船釣り→大はまりして2012年の釣行44回 13年42回 14年41回 15年80回 16年78回!! さて、今年2017年は・・・
宜しくお願い致しまーす!!

京都宮津 養老漁港 宮津丸 湾内根魚釣り ウチの人と!!! 2016年1月上旬


年に1回ぐらいでしょうか、、

魚釣りをするウチの人。




魚釣りは、釣れたら楽しいらしいです。朝早いのは、長時間はってことで選んだのは、ここ[宮津丸]さんの湾内根魚釣り!!


(宮津丸さん湾内根魚釣りの特徴)
・アタリがめちゃある!!
・お昼から出船 夕方納竿
・4時間程度の釣り


それでは、
はじまりはじまり~♪


行き車中、、いつもの風景~!!
ガーガーとよく眠られる御方です。




西紀SAにて、




踊り蛸焼き購入(500円)

蛸の天ぷらが売っていなかったので、

ちょっとしょんぼりしてました。。




一人でぜーんぶ食べられてましたわん~
運転変わる気、まったくナシ、ね!




[フィッシングナカジマ] にて、

住所 京都府宮津市須津67-1
TEL 0772-46-2077


キビナゴ購入(300円ぐらい)




11:40頃、、




虹を見ながら出船~




船からは5㎝程度のカタクチイワシ(無料)




ミストガンは、

オキアミときびなごを用意しました(^o^)丿




早速一投目、、

ウチの人がそうに魚とやりとり!!




良型ガシラダブルッ!!




ネガカリかと思った~(^v^)って!!
プチピース!!




ミストガンも竿を出して釣り、、なぁーんですが、ウチの人、エサもつけれないし、魚を針から外せないので手がかかる、、




えらい竿曲がってるや~ん!!
ウチの人、ニンマリ顔でリール巻き巻き、、




釣れたのは、こちら~、




尺サイズのヨロイダイ!!
お店に持ち込んで食べよ~(^v^)
とにかくそれを何度も言ってた、、




続いては、、
メバル&サクラダイのダブルッ、




イエーイ!!!

(だんだん調子にのってきたか、、)




餌の付け方はこんな感じ、、
キビナゴ必要なかったかな、、。
3本針の下二つをカタクチイワシで、

一番上針はオキアミです、




ミストガンも尺ガシラ、ラララ~




なぁーんですが、ウチの人がとにかくよー釣るんです、、なので、ほぼ置きっぱなし、、




いつもは昼寝やらするのに、、

今回はずーっと真面目に釣りしてマス、、




アコウもゲット、、アタリがいっぱいあるのがしくて仕方ないみたいデス、、




(右舷)




(左舷)




今度はこれ、、




53㎝サゴシ!!

釣りの天才かと思った~(^v^)って。。




ガシラ&メバルのダブルッ、、
(釣り過ぎや~!!!)




クーラーボックスこんな感じ、、
8割がウチの人の釣果、、
エサとか針外しを自分できるようになったら、ミストガンも竿出せるのでろしい釣果になってただろうな(◎_◎;)




15:50納竿~




16:00頃帰港~




ウチの人、、イエーイ!!
今まで行った釣りの中で一番楽しかった!!




帰り道は、舞鶴市へ寄って

[ラーメン 一丁] and...

住所:京都府舞鶴市字平野屋82
TEL:0773-76-3560




スーパー銭湯へ、、

[たかお温泉 光の湯]
住所:京都府舞鶴市十倉71
TEL:0773-77-1126




帰り車中、、いつもの、、
ガーガー、、(^▽^;)




【本日のタックル】

☆ミストガン全タックル一覧2016年Ver☆
(http://ameblo.jp/mist-gun/entry-12109413114.html )

・7:3調子2m前後の竿

・3本針仕掛け

 一番下針は錘より下になっているもの

・錘25号 50号 船統一

深い場所も行くので、電動リールオススメ!!

ミストガンクーラーボックス一覧


【本日の釣果】

サゴシ 1匹 53㎝

アコウ 1匹 28㎝

ガシラ 2匹 MAX30㎝



小鯵 4匹 (23㎝程度)




ヨロイダイ 1匹 (30㎝)

サクラダイ2匹 (MAX18㎝)

プチチャリコ1匹(15㎝)




メバル 5匹 (MAX23㎝)




中サイズガシラ 8匹 (25㎝まで)




小サイズガシラ 9匹 (20㎝前後)




【本日の調理・料理】


小鯵のお刺身!(^^)!

3分でなくなったのはいうまでもない、、




醤油2:お酒1:みりん1 の割合で、




サゴシを1時間漬ける、、



サゴシのヅケ、完成でーす!!

ウチの人、一番美味しかったと(^v^)



アコウの薄造り~

皮は湯通しして、細切り、

コラーゲンたっぷりプリ!!!



ヨロイダイのお刺身、、

ウチの人、大興奮してましたわん~



西京漬けの床作成、、




レシピ元はこちらです!!

(http://www.sirogohan.com/recipe/sawara/ )

(2016年1月20日現在 URL)

白味噌200g 酒大1 みりん大1 砂糖小2




一番下に味噌を伸ばして、キッチンペーパー




さらに一枚キッチンペーパーおいて、

上に味噌を伸ばす、




キッチンペーパーに挟んだのは~、

ヨロイダイ、サゴシ、、!!




ヨロイダイの西京焼き 完成でーす!!

床は3.4回ぐらい使えます!!

真鯛とか、タラも美味しそうだね(^o^)丿




今までリリースしてたんですが、

せっかくウチの人が釣ったのでキープ、、

サクラダイの塩焼き~

お、美味しいやんっ!!!




メバルの煮つけ~♪




サゴシの塩焼き~(^v^)




小ガシラの唐揚げ、、

なんぼでもどうぞ~




*****

とにかく沢山アタリのあるこの釣り、、ウチの人とっても楽しかったみたいです。ミストガンは、、餌付け、魚外しに必死(◎_◎;)でも、ウチの人の笑顔いっぱい見れて楽しかった♪また機会があれば行きたいとウチの人。最近はヤリイカも狙っているみたいで(スッテレンタル無料)、イカ釣り大好きなのでさらに楽しんでくれるだろうなって。12月に[ぼちぼち爆釣会]メンバーともいきたいなぁ~(^o^)丿
*****


【過去Blog】
宮津丸 湾内根魚釣り 2013年12月中旬

宮津丸 湾内根魚釣り 3回分2015年12月


<京都宮津 養老漁港 宮津丸>
湾内根魚釣り(11:50~16:00頃)
エサ無料 氷無料
乗船料金:5,500円

漁協横の整備された駐車場にとめると(600円)以外の場所は無料。なぜ。。