ライザップ始めて、一番嫌なのは食事アドバイスなども不公平なこと?! | 心身共の健康的な生活とは?〜還暦を迎えるシニアの日記〜

心身共の健康的な生活とは?〜還暦を迎えるシニアの日記〜

既に10年以上、高血圧の薬を飲み、最近は血糖値も少しずつ上がって糖尿の薬まで出される始末。若い時は健康などとは程遠い生活。40代になり一気に体調の変化が。。その後、少しずつ健康的な生活を意識しているけれど。

ライザップをやって2週間以上が経ち、

体重がほとんど変わらないと書きました。

確かに、体重の変化ないどころか、増えてます。

しかし、それだけで怒ったりしません。

本気でやめようかと思っている理由としては、

同じ時期に始めた方のブログを読むと、

食事ごとにアドバイスが来たり、励ましてくれていたり、

いたせり尽せりです。ところが、、、、

こちらのトレーナーは、何のアドバイスもないし、

多少、脂質減らしましょう、とか

晩よりも、昼に重点を、とかいう話はいろいろとしてくれるが、

そりゃ、わかっていても、これだけ人との外食が多くなると

そう簡単に自分の思ったようにいかんがな。。

でも、糖質はとっていないし、栄養のバランスは、

相当考えて食べているので、理想とまでいかなくとも、

それなりにうまくやっているのではないでしょうか?

ダメだしばかりでなく、多少励ましやお褒めの言葉もあっていいのでは?

なんて、思いますね。

トレーニングは、本当に楽しく出来ているし、

筋力のバランスは取れてきたので、その点は良かったのですが、

何せ、体重が一向に減らない・・

アフターフォローが単調。。。

これでは続けられんよ。。。

参考になりましたら↓をクリック下さい
(多ければ多いほどより濃い内容の記事が書けます!)

ダイエット日記 ブログランキングへ

ダイエット日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村