ブラックスケール2013(ベイト編) | ロッドプランナーのブログ

ロッドプランナーのブログ

Valleyhill /バレーヒル

フィッシングショー大阪が終了したので、ブラックスケール2013をもう少し掘り下げてご紹介したいと思います…
photo:01



今回はベイトモデル。
(^_^)

・BKRC-65ML / 6.5ft ファーストテーパー
3/16~1/2oz、8~12lb対応
税抜き定価 ¥18500

→長めに設定されたレングスが特徴で、軽量プラグ全般からライトテキサスまで対応可能。レスポンスを重視したテクニカル系ロッドです。

・BKRC-69M / 6.9ft レギュラーファーストテーパー
3/16~5/8oz、8~16lb対応
税抜き定価 ¥19000

→巻き物全般に対して高い汎用性を持たせたロッド。ブランクスの張りや粘りを強化することで、ダルさを排除し操作性も向上させています。

・BKRC-69MH / 6.9ft レギュラーファーストテーパー
3/16~3/4oz、8~16lb対応
税抜き定価 ¥19000

→繊細なティップに対してベリー~バット部を強化することで、ラバージグやテキサスリグなどボトム系の釣りや重量のある巻き物全般に対応するロッドです。

・BKRC-71H / 7.1ft レギュラーテーパー
1/4~1oz、10~20lb対応
税抜き定価 ¥19500

→カバー攻略に必要なパワーフィッシングに対応するため、ブランクスのパワーや粘りにさらなる磨きを掛けたロッド。曲がった際には、全体で受け止めるようなアクションが特徴です。


以上の4モデルになります…
(。-_-。)


次回は、このシリーズの仕様について書きますね。
(^_^)








iPhoneからの投稿