*15周期目

リセットきました!
昨日から茶オリが少しずつ少しずつでねばってましたが、本日正真正銘のリセットです笑い泣き

これで心置きなくステップアップできます!
頑張るぞーチューキラキラ
*14周期目
体外前のタイミング周期も無事に高温期に突入して、今日は体外受精前の事前検査の結果を全部聞きにクリニックへ!!

診察はサバサバ女医先生お母さん
クリニックのIVF担当はこの女医さんだけなので、今後は女医先生に診てもらうのが多くなるのかな?

夫の感染症、精子生存試験は問題なし!
いつも通り優秀なJrでしたニヤリ
私のホルモン検査と感染症も問題なし。

さて、気になるAMHですが…


9.59


高い…!!!!
思ってたより高いwww

先生曰く10以上は刺激の時にOHSSに気をつけてねっていわれてるところなので、「うん、高いね」と笑い泣き
なので誘発方法はクロミッド+hmg注射+アンタゴニストに決定しました!!普通の人より抑え気味な誘発のようです。

多嚢胞らしく数は採れると思いますが、卵子の質が悪いことも多いとのこと。
また、採れたら受精方法は顕微とのスプリットをオススメしますということでした。顕微を取り入れるのは私もそのつもりだったので、先生に完全に同意ですおーっ!

さて、次にリセットきたらD3までにクリニックです…!!


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま虹


*お会計
診察料で¥1,080でした照れ
今日は35歳の誕生日でした〜バースデーケーキ
恒例のトップスのチョコレートケーキどーん!!

お義母さんからお手紙とお小遣いまでいただいちゃいました笑い泣き不妊治療の足しにします


しかしまさか自分が35歳になるまで子供がいないとは思わなかった笑い泣き
結婚できただけマシだったんでしょうが…来年の誕生日は家族3人で迎えられるといいなぁと切実に思っておりますおーっ!
*14周期目
どうやら排卵したっぽいです照れ

結局タイミングは一昨日と昨日(14,15日)の2日連チャンでとりましたラブラブ夫には頑張ってもらいましたウシシ
全然期待はしてないけど、土壇場でできたらどんなにいいことか…。

さて、今回は結果を待たずにIVF準備のために来週またクリニックに行ってきますウインク
*14周期目

昨日タイミング指導されてたのに、夫婦揃って寝てしまいましたアセアセというのも、独断と偏見でまだ早いかなぁと思い…夫に聞いたら「今日と明日頑張るよ筋肉」とのことだったので…言い訳滝汗

そして今日は仕事終わりでクリニック病院穏やかS先生の診察でしたお父さん

卵胞は22.5mm×18mm
内膜は11mm
卵胞と内膜共にいい感じ!なのにLHサージなしもやもや
ただ、私はいつもLHが出にくい傾向があるし、卵胞の大きさ的に申し分なく、もう待つ必要もないので注射で排卵させましょうとのこと。

「昨日タイミングはとった?」と聞かれて咄嗟に「はい!」と嘘ついちゃいましたが、「今日明日といい状態が続いてるので、タイミングとってみてくださいね」と先生。
昨日とってたら3日連続じゃん…(さすがに夫に3連チャンは無理アセアセ)なので昨日とらなくて正解だったのかもしれませんためいき

S先生よりIVFへのステップアップについて聞かれたので、高温期中に一度全ての検査結果を聞きに来ます、と答えました。S先生も「そうですね、そこで開始時期や誘発方法について相談しましょう」と話がまとまり診察終了。
帰りにHCG注射をうってお会計でしたお札

次回はIVF事前検査の結果を聞きに行きます口笛


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたまクローバー


*お会計
再診料・超音波検査・注射(HCG5000)で¥2,180でしたウインク