*14周期目













昨日タイミング指導されてたのに、夫婦揃って寝てしまいました
というのも、独断と偏見でまだ早いかなぁと思い…夫に聞いたら「今日と明日頑張るよ
」とのことだったので…言い訳
そして今日は仕事終わりでクリニック
穏やかS先生の診察でした
卵胞は22.5mm×18mm
内膜は11mm
卵胞と内膜共にいい感じ
なのにLHサージなし
ただ、私はいつもLHが出にくい傾向があるし、卵胞の大きさ的に申し分なく、もう待つ必要もないので注射で排卵させましょうとのこと。
「昨日タイミングはとった?」と聞かれて咄嗟に「はい!」と嘘ついちゃいましたが、「今日明日といい状態が続いてるので、タイミングとってみてくださいね」と先生。
昨日とってたら3日連続じゃん…(さすがに夫に3連チャンは無理
)なので昨日とらなくて正解だったのかもしれません

S先生よりIVFへのステップアップについて聞かれたので、高温期中に一度全ての検査結果を聞きに来ます、と答えました。S先生も「そうですね、そこで開始時期や誘発方法について相談しましょう」と話がまとまり診察終了。
帰りにHCG注射をうってお会計でした
次回はIVF事前検査の結果を聞きに行きます
*お会計
再診料・超音波検査・注射(HCG5000)で¥2,180でした