*8周期目

タイトル通り、明日AIHに決まりました爆笑
ただ、今日の内診で卵胞は16.5mm。内膜は10mmあったのですが、ちょっと小さめじゃないかなーとえー?
院長ではなかったので、最初「今日注射するから明日タイミングとって?」とか言われるし…イラッ
人工授精希望ですけど、と指摘しましたが、ちゃんと連携とれてる??

ちょっとモヤモヤしますが、文句言う患者みたいになるのが嫌なので何も言えませんでした…。先生の言う通りにしますショボーン

明日のAIHは希望の時間枠がいっぱいでまさかのキャンセルか!?と焦りましたが、旦那が午前休を取ってくれることになり、なんとか決行です!!
協力的な旦那でよかった〜笑い泣き星カラフル


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま流れ星


*お会計
再診料・超音波検査(保険回数超過のため自費)・尿検査・注射(HCG5000)で¥3,080でしたニコ
*8周期目

今日は卵胞チェックでした病院
診察は優しい院長先生爆笑前回の黄体中期のホルモン検査の数値も全く問題なしと説明してくれました。

内診してみると、一番大きい卵胞で13mm、内膜は5.5mm。
やっぱりどうも成長がゆっくりなんだよなぁくるくるしかも今回は内膜もまだ薄いのでちゃんと厚くなるのか心配ですショボーン

メトグルコがなくなりそうだったので処方してもらい、また来週の火曜日に診せて下さいとのことなので予約をして今日は終了。
内膜よ厚くなってくれー!!


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま赤薔薇


*お会計
再診料・超音波検査・投薬料(メトグルコ1ヶ月分)で¥4,880でしたウインク

*8周期目

更新を怠っておりましたが、今回も順調に(?)リセットしましたショボーン
やっぱりタイミングじゃ全然授かる気がしない…滝汗次はなんとかしてAIHできるようにしなくては!

さて、タイトルのドラマの話ですが、実は1回も見たことがありません(笑)
シーズン1は特に興味がなかったためと、今シーズンは自分が妊活中のため気持ち的に見たくなかったからです。

ただ、予告でやっていたのですが、子宮頸がんのことを取り上げていたらしいですね。しかも腺がんなので、私と一緒だ~とちょっと気になってました(でも結局見てないw)

(私の治療記録はこちら→子宮頸部上皮内腺癌の記録)

私は腺がんでも上皮内で0期だったので円錐切除で経過観察となりましたが、腺がんの標準治療は子宮摘出なので、こうやって不妊治療ができるだけでも幸せなんですよね照れ

もうすぐ手術から4年ですが、約半年毎の検査結果は毎回ドキドキします。
妊娠中に見つかっても大変な決断をせざるを得ないし、子供が欲しかったのに結婚直後に進行した状態で見つかって子宮全摘になってしまう方もいます。

今は浸潤も多少であれば円錐切除だったり、トラケレクトミーという子宮温存の方法もあります。(私の主治医F先生はかつてK大病院でトラケの先駆者でした)
どうかこのような悲しい思いをする人が少しでもなくなりますように、皆さん定期検診は必ず行ってくださいね!!
*7周期目


早くもリセットの予感…滝汗

ここしばらくクロミッド+HCG注射を使っていたので、もともと自分の高温期が短いことを忘れておりましたよ…タラー

自然周期だと高温期は11日とか12日とかでした。ってことは順調にリセットへ向かっていますねえーん

子持ち友人のツイッターが子供の話や授乳の話しかなくて、軽く凹んでしまいますショボーン
*7周期目

今日はクリニックに指定された通院日です。排卵後の黄体中期の採血とのこと注射

診察室に入ると院長キラキラでしたラブ
AIHができなかったこと、土曜日にタイミングをとったことを言ったら、

院長「それはどうしても仕事の都合とかで仕方ないからね、タイミングはいいでしょう」

と優しいお言葉笑い泣き
仕事より治療優先しろとか怒られるかと思った滝汗

黄体中期のホルモンを検査する意味等を丁寧に説明してもらい、すぐに内診。
正直今日は内診ないと思ってたけど、専門クリニックは違うのねにやり

エコーの画面を見ながら、排卵後の所見(腹水)も見られるね~と説明してくれました。腹水なんて初めて聞いたので勉強になります。

内膜は12.7mm

こんなに厚かったのは半年ぶりぐらいではなかろうか(笑)

最後に、
「排卵までが長いけどなんとか自力で排卵できてるし、クロミッドの長期服用は逆に妊娠しづらくしてしまうこともあるので、クロミッドは使わないようにしましょう。もし生理がきちゃったら14日目ぐらいに来てみて?排卵まではまだまだだと思うけど、早く来れば誘発を注射にしてみるとかできるからね。」

とニコッと笑顔を見せられ診察終了。
やられそうになったぜ院長…

帰りに採血して帰りましたチュー


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたまガーベラ


*お会計
再診料・超音波検査・血液検査で¥3,200でした照れ