*8周期目

やっぱりタイミングじゃ全然授かる気がしない…
次はなんとかしてAIHできるようにしなくては


さて、タイトルのドラマの話ですが、実は1回も見たことがありません(笑)
シーズン1は特に興味がなかったためと、今シーズンは自分が妊活中のため気持ち的に見たくなかったからです。
ただ、予告でやっていたのですが、子宮頸がんのことを取り上げていたらしいですね。しかも腺がんなので、私と一緒だ~とちょっと気になってました(でも結局見てないw)
(私の治療記録はこちら→子宮頸部上皮内腺癌の記録)
私は腺がんでも上皮内で0期だったので円錐切除で経過観察となりましたが、腺がんの標準治療は子宮摘出なので、こうやって不妊治療ができるだけでも幸せなんですよね

もうすぐ手術から4年ですが、約半年毎の検査結果は毎回ドキドキします。
妊娠中に見つかっても大変な決断をせざるを得ないし、子供が欲しかったのに結婚直後に進行した状態で見つかって子宮全摘になってしまう方もいます。
今は浸潤も多少であれば円錐切除だったり、トラケレクトミーという子宮温存の方法もあります。(私の主治医F先生はかつてK大病院でトラケの先駆者でした)
どうかこのような悲しい思いをする人が少しでもなくなりますように、皆さん定期検診は必ず行ってくださいね
