大炉は暖かい | みその会のブログ

みその会のブログ

茶道裏千家 みその会のゆかいな日々 


2月に入り、東京では雪降っちゃいましたね。
今朝は少し雨のようで、雪かきが重くて大変でした💦

今月は大炉です。
お点前の場所がいつもと変わり
結界が置かれてます。

雲竜梅と菊

丁度節分の日でした。
ちょっとユーモラス。

実は全体像など写真を撮っていたのですが、最近スマホの調子が悪くて半分位撮れてませんでした😢。
ドタバタ振りがお伝えできず残念です。

さて、大炉。
普通の炉に比べると大きなサイズです。炉とは別に切っている全く別の物です。囲炉裏からきていると言われています。

炭手前の後。
赤々としてますね 。部屋全体が暖まる感じがしました。

主菓子「早春」 太一。もう春ですね。

お干菓子。チョコのテリーヌ。

さて、お点前ですが、逆勝手。
もう1つは台目(写真が撮れてない)だったのですがそちらも。
袱紗をつける場所から、足さばきなど逆になります。もちろんお点前も逆に道具の置き場所など逆になったり。
要はいつもは亭主の右側がお客様なのが、
逆勝手は左側になるので
見せて良いもの、良くないものが逆になるという意識が大事です。

でも、ただですら普段から左右が分からなくなるのに
更に混乱🤯。

牡丹に藁が藁ぼっちというみたいですね。可愛らしい。

片付け時の残りの炭。
まだまだ赤々としてます🔥。

皆さん、いつも以上に気を使い疲れてました。私もです。

でも、1番お疲れなのは
瞬きする間にも間違える私達を
ずっーと見てなければならなかった先生でしたでしょう。

ゆき