【4月オープンカウンセリング開催しました✨】
急な呼びかけにも関わらず、3名の方が参加してくださいました✨😊
いつもいつもありがとうーーー︎💕︎٩(๑>∀<๑)۶


ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術マスター)




穏やかそうに見えて、怒ることもそんなにないんだろう。
そんなふうに見えるかもしれない。

自分の気持ちや意見よりも人を優先させてしまって、
自分の気持ちや思いは出さずに閉じ込めてしまう。

言ったってきっと分かってもらえない。
聞いてももらえない。

ほら、やっぱりわかってもらえなかった。
私が気持ちを言っても受け止めてもらえなかった、
それどころか、何倍にもなって反論される。

やっぱり私は分かってもらえないんだ…

そんなことが遠い昔にあったら、
「怒る」ということすら出来なくなってしまうのかもしれない。
「怒り」という感情すら湧いて来なくなるのかもしれない。

怒っていいよ、と言われても、自分が怒っているのかも分からない。
怒りがあるのかもしれない。

でも、
しっかり自分と向き合ってきて、
時間はかかったかもしれないけど、

言葉に出してみたら、何故だか涙が零れたり、
「あー、この言葉が言いたかったのかもしれない」
と気付いたり、
思いが溢れて来るかもしれないね。

人よりは時間がかかったかもしれないけど、
ようやく、その感情が出てくる自分の土台が整ったんだ。
時間がかかった分、その土台は強固。
「私のために」その気持ち、しっかり出ていってあげよう。
「私のために」怒ってあげよう。

私は大切にされない存在じゃない。
「私は大切にされる存在…かも︎💕︎」٩(๑>∀<๑)۶




楽しむって何?
幸せって何?

だって、大好きなあの人はいつも苦しそうやったよ?
いつも眉間にしわ寄せて怒ってたよ?

私は幸せになるんだ。
私は楽しんで生きるんだ。

でも、
楽しむってどうやって?
何をしたら楽しめるの?
どうやったら羽目を外して楽しめるの?
そんなことしたら怒られるんじゃないの?
調子に乗ってるって言われるんじゃない?
お前のせいだって責められるんじゃない???

心屋の定番の魔法の言葉で
「お母さんより幸せになってもいい」
という言葉があります。

うん、そうやで。
私は私の人生歩むねん。
私はお母さんよりも幸せになってもいいねん。

頭ではそう「理解」してる。
普通に言える。

じゃあ、これは言える?

「たとえ、お母さんが不幸になっても、
私は幸せになってもいい」

「お母さんを不幸にしても、
私は幸せなになってやる!!」

(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)

辛いねぇ😭
悲しいねぇ😭
切ないねぇ😭

頭では「私は幸せになってもいい」って理解してても、
大切なあの人を置いたまま、幸せになっちゃダメって思ってるかもしれないねぇ😭

幸せになってもいいよ。
楽しんでもいいよ。

「私は幸せになる」
と私が決める。

楽しさを体現して、
生きてるって楽しい🎶٩(๑>∀<๑)۶
を人生の後半でやっていくのがギフトなM3のきみちゃんと
一緒に楽しんで行こうね(*・∀・)/💖\(・∀・*)
Drawn by kiyo 
 



JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶

今日はオープンカウンセリング✨
じっくりじっくり話を聞かせてもらったよ✨

てか、今日はカウンセリングというよりも、しっかり話してもらったって感じやったかな。
でも、それでいいのだ。
話すだけで、それだけでスッキリしていくのだ😊



ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術マスター)




何度も何度も話してもらってて、
そして、宿題として言ったことにコツコツ取り組んで来てくれる。
そうしていくことで、
少しづつでも絶対に変わっていく。

カウンセリングも占いも、
人は何ともしてくれない。
カウンセラーも占い師も、魔法使いじゃない。
魔法を掛けて激変させることは出来ない。

その人が動くか動かないか。
やるかやらないか。
なのだ。

そして、分からないなりにもやっていく人は、
どんなに時間がかかっても、絶対に変わっていくのだ✨

それは、自分自身でも体験してるし、
私の周りの素直な人たちにその変わっていく姿を見せてもらってる💕
ありがたやーーー✨(-人-)ナムナム

********
今日はカウンセリングらしいことは出来なかったけど、
でも、少し?力を込めて話したことは、

自分の思い込みや自分の持ってるフィルターを通して見える世界は本物か?!
ってこと。

いつも怒られる、相手にしてもらえない、わかって貰えないって思いを抱いている人は、
何を言われても、何をされても

「やっぱり怒られた😭」
「やっぱり分かってもらえなかった😭」
になる。

えぇーーー、そんなことあるの?!
って思うやろ???( *´艸`)

「何言ってるか分からない」

この言葉、
「私はいつも怒られる」って思い込み(フィルター)を持ってる人が聞くと

「何言ってるか分からない‼️💢( º言º)💢」
って怒られてるように聞こえる。
人に話す時もそんな口調で話すしね😅‪‪
←はーい🙋
それをやってたの、私でーす🎶(*ノωノ)ポッ

でも、「怒られる」って思い込み(フィルター)持ってない人が聞いたら、単に、
「何ヲ 言ッテルカ 分カラナイ」
なんだよねー。(゚ー゚)(。_。)ウンウン

「分からない」ってことを言ってるだけ。

更に、「私って愛されてる💕」って思う人が聞いたら、

「何を言ってるかわかんないよ〜💕
(君のことを分かりたいから、もうちょっと詳しく教えて~💕)」
ってとこまで付け加えて解釈したりする💕( *´艸`)❤️

そして、
私って大切に思われてるのねーーー💕
って思ったりする❤
←今の私(笑)

いやいやいや、ホンマに怒ってるし‼️
語気が荒いし‼️
顔も目が吊り上がってるし‼️٩(๑`ω´๑)۶

って言うけど(←かつての私😅‪‪)、

もう、「怒られる」フィルターかかってるから、
怒ってるように聞こえるし、
語気が荒いように聞こえるし、
目も吊り上がってるように見えるねん😅‪‪

いや、そんな顔の人なだけやし🤣

これを1人コントと言います( •̀•́ )キリッ✧︎

そんなフィルター掛けてたら、自分がしんどいやろ???
しんどいんやったら、そのフィルター、外していこうよ。
思い込み、手放していこうよ。

それをやっていくのが、ぢんさんが教えてくれたカウンセリング✨😊

その手放し方もいろいろあるけど、

今日はまず、
ダメな自分に❌つけがちやから、
自分のやった行動に対して

「私、すごーい💕」
って声に出して言ってあげてねって宿題出したよ🎶

自分へのダメ出しプロの私たちは、なかなか
ダメな部分にOK出せないから(もちろん、そこにいきなりOK出しても👌)、
出来たところ、やったことに対してOK出す。
それなら、ホンマにやったことやからね🎶
ちょっとは抵抗も少ないでしょう😊

それを、自分で言うて、自分の耳から聞かせてあげてね。
自分でそう思ってなくても、そう思えなくても大丈夫☺️
耳から聞かせてあげることが大切✨

朝、目が覚めた私、すごーい💕👏
コーヒー飲めた私、すごーい💕👏
会社行けた私、すごーい💕👏
顔洗った私、すごーい💕👏

そんなこと、大したことないわ‼️
みんなやってるわ‼️

そう言わんと、言うてみなはれ(笑)
言うてあげなはれ💕

まあ、今日はこのパターンでしたけどな。
人によって、その人の状態によっても、やること、言うことは違いまっさかい( ̄∇ ̄*)ゞ

自分のこと、ダメダメダメダメーーーってやっちゃう人は、こういうところから✨


今日も言霊おみくじ、それぞれの人にドンピシャなカードが出ましたぜぃ🎶

私は
「顰蹙を買おう」。
この間、ハッピーさんと話してた時に出てた話、そのままやわ😆

Drawn by kiyo 
 



JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶

今日は
3月のオープンカウンセリング開催✨


ぢんさん大好き、
ぢんさんオタクな
きみちゃんです。
(心屋カウンセラー認定(コバマス123期)
エリージアム巣立ちコース修了
潜在数秘術マスター)



今日も最初からその人にドンピシャな言霊おみくじが😅‪‪
ちなみに、私は
「反面教師に似てくるものでさ」💦

ぎゃーーーー💦
イヤやーーーー😱😱😱💦
と言いながらも、反面教師なアイツは、私が嫌って捨ててきた部分。
拒めば拒むほど、本来の自分の中に帰りたがるんやろうなぁ😅‪‪
てか、「そんな私や」ってこと、人にはもうバレてますけど?!🤣

後のおふたりの言霊おみくじカードも、
引いた時にもグサッ=(´□`)⇒グサッ
カウンセリング終わったあとに改めてカード見てみたら、まさにその部分、今日話してた部分やん🤣
ってなりました✨
このおみくじ作ったぢんさん、さすがや👏😊💕

*****
今日のおふたりの共通ワードは
罪悪感
自分責め

何故だか小さい頃に
「私が悪い…のかな」
と思い込んでしまった。

集中力があり過ぎて、お手伝いの声かけが聞こえなかった。
お友だちと遊ぶのが楽し過ぎて、気付いたら約束の帰宅時間が過ぎてしまってた。

女の子は家の手伝いをするべき。
働かざるもの、食うべからず。

そんな呪いも掛けられて、

ひとつのことに集中して他が見えなくなる、聞こえなくなる自分「が」ダメなんだと思って来た。
怒られるのは自分「が」ダメだからなのだ、と思って来た。

何をやっても認められなくてダメ出しばかり、
だから、自分は何をやっても中途半端で、
何か出来るようで何も出来ないやつだと思って来た。

あの時、怒られたかもしれない。
ダメ出しされたかもしれない。
否定されたように思ったかもしれない。

でも、それとあなたの才能のあるなしは全く別の話。
あなたが否定される人間かどうかは全く関係のない話。

でも、
自分がダメで、
自分が無能で、
自分が何も出来なくて、
自分が否定されるような存在で、

役に立たない自分、
働いてない自分、
自分を優先すること、
自分のやりたいことをやること、

全部自分「が」否定するようになった。
勝手に自分「で」働いていない自分に罪悪感を持つようになった。

自分がダメで、
自分が無能で、
自分が何も出来なくて、
自分が否定されるような存在で…

それ、ホンマ???!!!

ほんで、

自分がダメで、
自分が無能で、
自分が何も出来なくて、
自分が否定されるような存在…

やったらアカンのん?!?!?!
それやったら、愛されへんの???
助けてもらわれへんの???

私って、めっちゃ集中力があるんです💕
私って、めちゃくちゃ遊びに熱中出来るんです💕
私って、めちゃくちゃ楽しそうに遊ぶでしょ????

私が遊べば遊ぶほど、あの人が幸せになるんだよ🥰
だって、私だもん💕

私の幸せがみんなの幸せ💞🥰

あなたも、あなたの大好きな人が楽しそうにしてたら、
幸せそうにしてたら、
自分も嬉しいなぁって思わへん???
幸せやなぁって思わへん???

あなたの楽しそうな姿も、知らん間に人を幸せな気持ちにさせてる…かもよ🦆(笑)

そして。
あの時、小さくて抗えなかったけど、
理不尽な怒りに対しては、
しっかりと今のあなたが怒ってあげたらいいのよ。

うるせーーー‼️
何言うとんじゃ、ボケ‼️
うるさいわ‼️黙っとれ‼️

怖かった気持ち、不安で辛かった気持ちも

怖いよーーー😭
怖いよーーー😭
不安だよーーー😭

って声に出して言うたらいいよ。
そしたら、胸にパンパンに溜まった空気が少しづつ抜けてラクになるよ😊

脳内オカンの声が聞こえて来たら、

じゃねーし‼️

ってギャルになって言い返そう(笑)

人に遠慮して、
人の気持ちばかり慮って、

人を傷付けないように、
相手に嫌な思いをさせないように、

自分を傷付け、
自分に嫌な思いをさせ…

もうええやろ😊
一番大事な自分のことを、自分が守ってあげよう。
自分が自分を大切にしてあげよう。
自分が自分を傷付けるのはやめよう。

人のことより、自分やで💕

*******

オープンカウンセリング、リクエストお待ちしております✨
Drawn by kiyo 
 



JINさんのMV
↓↓↓






LINE@、始めました‼️
↓↓↓
 

大好きなぢんさんの話とか、カード1枚引きとか、お得情報とか、先行募集案内とか、表には書けないお話とか、書いていくよーーー🎶٩(๑>∀<๑)۶