二人目妊活話し病院1周期目の排卵確認と高温期5日目 | MISOです、2016年4月3日生、2019年9月30日生

MISOです、2016年4月3日生、2019年9月30日生

男性不妊により一人目(IVF2回、移植2回)にて妊娠→出産
ただ今二人目(IVF1回、移植2回)にて令和元年9月30日出産しました
フリーランスの兼業母です☆

本日高温期5日目になります。

妊活話しきしてないので興味のない方は回れ右お願いします。


ほぼ自分用のメモになってます。

クッションに6月に参拝した子授け神社である田縣神社をもう一度





前回D14で排卵チェックの受診をしたところ11:30の時点で右の卵胞が排卵したのかな?しぼみ始めてるのが確認できました。
その時点で卵胞21.4mm、排卵前が確認出来てないので何ミリで排卵したのか確認出来ませんでした。

ちなみに過去の子宮鏡検査で狭窄しかけてるというか通りが悪かったのは左側だそうでです。
自分でもどっちか忘れたので聞いてきた

今回右側なのでタイミングもギリ間に合いイケるはず(^ω^;)



あと今月はこれで受診は終わり、生理が来てから卵管造影検査&人工授精に一気に進みます。
せっかくのゴールデン期間有効に使わなくてはヽ(=´▽`=)ノ
過去の治療歴があるので先生ともサクサク話が進んでいく(笑)
そして先生の卵胞チェックは相変わらず激痛でした(苦笑)

AIHの為に夫も血液検査をする事になったのでリセット確認とともに血液検査と卵管造影の予約を取ります。
卵管造影は生理開始後の5〜8日以内に行うのでスケジュール調節が難しい(^皿^;)
しかも絶対に体調悪くなるだろうから1日予定空けとくのがいいかもしれない。
そのあとD5から排卵誘発剤のクロミッド開始予定。

※私がすぐにステップアップするのも誘発剤や卵管造影するのも全部自分から希望出して勧めてもらってます。病院からの指示ではありませんのであしからず。
初めての方は主治医の方と是非相談されて下さいね。もう少しゆっくりしたスケジュールになるとおもいます。


前回クロミッド服用しすぎて後半の子宮内膜ペラッペラ。よくお豆がくっついてくれたなーと
お豆の時は15/7/24自然周期で10.6mm
その前の14/12/2移植時にはホルモン補充で8mmという…

ちなみに今回タイミング的に排卵したの7/24の夜〜7/25の朝。
お豆と同じくらいにお腹に迎えたことになるかもしれない。お豆は凍結胚盤胞なので5日ほど胚盤胞になるのが早いけど、今回このタイミングで授かったら誕生日は4/18になります。まるまる3歳差。まぁ授かればの話ですが(涙)





そして本日あっという間の高温期5日目、夜中に作業したりお豆の相手する時もあるので起床時間もバラバラなので基礎体温計ってませんでしたがやはり病院から取った方がいいと言われ取り記録を残し始めました。
ただ本日4日目にして本当にバラッバラ(笑)

ここんとこ寝る時間も10時から4時と幅が広く、起きるのも5時だったり7時過ぎまで寝てたり(^ω^;)同じ時間に取らなきゃ意味がないのは分かってますが仕事ピーク中は無理だー⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝お盆前の締め切りです。
まぁ測るのは負担にもならないのでいいんですがただのメモになりそう(笑)
一応上がってる?

この時期はエアコンや部屋の温度でも前後されますよね、昨夜は久しぶりのエアコンなしで寝れたので上がったのかもしれない…

このまま上がります様に