年明けから行動&セルフ妊活 | MISOです、2016年4月3日生、2019年9月30日生

MISOです、2016年4月3日生、2019年9月30日生

男性不妊により一人目(IVF2回、移植2回)にて妊娠→出産
ただ今二人目(IVF1回、移植2回)にて令和元年9月30日出産しました
フリーランスの兼業母です☆

本日から通常運営はじまりましたねー、夫は明日から仕事ですが本日休みな代わりに土曜日出勤らしいです。私はお仕事開始ー



お豆さんも今日明日は希望保育なのでお休みして明日からになりました。
何が困るって…今日明日保育の場合はお弁当持参( ⊙⊙ )1歳児のお弁当初作成!?唯一家で食べるのがご飯でおかずは保育園の給食頼りだったので(苦笑)どうしようかと(^ω^;)

おかず食べないからおにぎりだけでもいいですか?と聞いたら栄養バランス的に…食べなくても皆が食べてる空気で食べるかもしれないのでおかずも入れてあげてくださいと言われました。
…長らく弁当なんて作ってないし冷凍食品入れるわけにもいかなくてどうしよう(2回目)


少しでも食べてくれますようにーとトミカの絵のスプーンや箸入れを購入。
お弁当箱はホームセンターで無地(安かったんだ)にて小さめサイズ。だってすぐに食べる量増えるだろうからお高い小さいお弁当箱は勿体ない

1/1の夜に熱田神宮に初詣に行ってきました。
おみくじは「半吉」半吉?と思ったら小吉と末吉の間みたいです。
いいのか悪いのか謎ですが真ん中らへん?
待ち人はあまり期待しずに待てばいいらしい



朝から元気いっぱい踊ってうさぎさんと遊んでました。このぬいぐるみだけは気に入ったらしく遊んでくれる{755E04E1-72F4-4254-B73C-B877184CEF13}

1歳9ヶ月になって感情表現がよくなり言葉も少しずつ増えました
ギュッギュしてと伝えると雑巾絞る仕草(実際軽く絞れる)、
行きたい方や気になるもの、欲しいものを指差しながら「あっち」
ぎゅうして〜と言うとギュッと抱きつく
車も電車も「がたんごとん」、しゅっぱしんこー(出発進行)、かんぱー(乾杯カップ同士をぶつける仕草付き)、ほちい(欲しい)、あむ(食べる)、ぎゅ(牛乳)、おいち(おいしい)他にも何個かその都度発語
着替え終わり出かける前に「お豆靴下履いたらお出かけだよー」と夫と会話してたらクローゼットに行き「おっおっ」と言いながらごそごそ、「あった」と言いながら手に持って戻ってきたものはなんと靴下∑(°口°๑)

理解してました。夫とびっくり!!

あとは食べる?と聞くとうんうんと頷いたり首振ったり。
出かけた先でお腹空いた時には食べ物指差して「あっちあっち」、おうちにご飯あるから帰ろうねーにギャーン!今食べたい!お腹空いたーーーー!と泣き崩れて「あっち!」「あっち!」と訴える。子供らしい仕草になって着ました。
あと食べたいもの見つけてはあむって食べる真似してみたり自分から着たい服見つけては(基本車の絵)今着てる服の上から着てみようとしたり(トレーナーに足を入れたりとかわいい)
眠くてパニックの時は泣きながら抱きついてぴょんぴょん飛び跳ねたり泣き崩れたり叫んだりしがみついたものの抱っこでも落ち着かずどうしようもないのをなだめるしかないけどその分成長が可愛い。

一気に成長した1歳8ヶ月でした。


そして昨夜は3年ぶりにお酒飲んで一人でスプラトゥーンやりながらお疲れ会してました(笑)

もともとお酒は飲めるけど無駄に強い家系なもので顔にも出ない。
ビールもお子ちゃま舌で苦手な為チューハイカクテルばかりで特に自分から飲むことも無く(ジュースでOK)
酒酒ーとはならない妊活、妊娠、産後の生活にピリオド(❁´ω`❁)
たまーに息抜きで飲めたら嬉しいけど夫酒が飲めない人なので基本一人なのでますますお酒から遠ざかって寂しい(苦笑)







ここからはセルフ妊活話の為興味ある方のみ






最近の生理周期バラッバラ。一応確認のためにルナルナで残してます。

{AA2BEC10-DC60-4BFC-A515-13E2313090EA}

28〜30周期で落ち着いてるのでいいのかなーと思いつつ排卵日が予測しづらい。
今月の予定では1/4となってましたが1/3の午前中排卵してるかのような痛みが( ⊙⊙ )
嫌な予感になりつつもやっと検査薬使えたのは夕方
薄っすらになってた…まじか。
とりあえず夜タイミングとれたものの夫不発…
ますます希望薄い…

そして本日一気にオリモノ増えたのでおやーと思い検査薬使ったら昨日より濃くなってました。あの痛みは何だったんだろう(^ω^;)
とりあえず排卵前日か2日前にタイミングとれたってことかしら。
最近基礎体温測るのもやめたので(軽く妊活)検査薬と排卵日で確認してます。
排卵するときっかり14日後にリセットするので周期的には落ち着いてるから判断しやすい。

どうなるかなードキドキする。
まぁのんびりやっていこう!

遠方に住んでる母方の唯一連絡取ってる従姉妹が妊娠&結婚されたと聞いてすごく嬉しい。あまり接点ない子だったけど田舎に行った時には一緒に部屋でゴロゴロしながら漫画読んだなーって思い出(笑)20歳の頃だから15年前?!
あやかりたいな