Fiber Freaks | 何事も形から。

何事も形から。

何事も形から入るアホの気紛れ日記。

主にVAPE、お酒。
基本的に何か購入した時のみ更新。
たまにVAPE以外もあるかも。

半分は自分の記憶メモ。

おフランスからやってきたこいつ



じゃなくて
Fiber Freaksを購入してみた


Fiber Freaks
made in France

リヨセルって物らしい
天然繊維素材セルロースウィック
と説明に書いてあったので

つまりコットンだなw


No.1とNo.2の2種類があります


左がDensity No1
ちぎって使えるタイプ
フワフワした感じです。
自分はこちらが馴染みやすいです

右がDensity No2
No1と同じ素材だが
シート状でNo1より密度が濃い感じ
ハサミでカットして使用するとの事
説明ではドリッパー向きらしい


手触りはコットンとは別物で
サラサラ、もしくはツルツルした感じ

とりあえずは
使ってみないと話にならない

HUBでビール飲みながらビルドw

ブラック&タンとおつまみオリーブ♪
美味いねぇ♪


こんな感じでNo1を使用してみた
んで、吸ってみた

通常のコットンに比べて
・リキッド浸透性が高い
・保持も良い
   保持量はコットンのが上かも
・供給が良い感じ
   普段コットンで使う感じにセットし      
   それなりに使ってみたが
   デッドリキッドが出にくい
・コットン臭が少ない
   人それぞれだろうけど
   コットン臭は段違いに少ないかと
・焦げにくいかも
   供給が良い感じなので
   コットンより焦げにくいと思う
・ちとハイコスト
   うん、高いw

こんな感じでしょうかね

総評としては
普通のコットンより良いです

No2を他のやつに使わせてみたが
コットンより良いとの感想でした




ただ

おフランスなだけにコストが高い

低価格勝負ならコットンの勝利w