電タバのきっかけ | 何事も形から。

何事も形から。

何事も形から入るアホの気紛れ日記。

主にVAPE、お酒。
基本的に何か購入した時のみ更新。
たまにVAPE以外もあるかも。

半分は自分の記憶メモ。

去年12月に入院
胃に穴があく寸前の胃潰瘍で、夜中に胃痙攣からの激痛、呼吸苦で救急車で運ばれた。

よくもまぁ、我慢できたもんだね
と、担当医に言われた(苦笑)

入院して5日間の絶食&点滴治療からスタートとなった入院生活

絶食期間はまだ我慢できたが
二分粥でも食事が出されたらタバコが吸いたくなる

そもそも1日2箱以上吸ってたので、吸いたくなるならない訳がない

担当医も喫煙者だったので聞いてみた

担当医曰く
・少しなら(苦笑)
・治り遅くなるけど?

少しなら良いのね!?
勝手に毎食後に1本はOKと判断して吸ってた

治り遅くなるって部分は華麗にスルーした

ヘビースモーカーが毎食後1本で済むわけがなく
もう少し吸ってたのは内緒だ

入院生活
退屈なんですよ
暇なんですよ

MH4やったり、小説読んだり、スマホいじったりで時間を潰していた

そんな強制節煙入院生活の中

『煙草減らすか』と何気無く思った

禁煙等でスマホで検索をしてみた

その検索結果に電子タバコの文字があった

『あ~、あのなんちゃって煙草か』

昔コンビニとかで見た記憶がある物が脳裏に浮かんだ

パイポよりは良いかなって電子タバコで検索をかける

検索結果に動画が多数

ひとつ観てみた

なんかイカチイ感じの男の人がいる

その動画の人は開口一番こう言っていた

『どうも、電タバ貴族のまっさーです』と言いつつ煙をぶわぁー!って出していた


貴族!?何を言っているんだ?なんだこの人は
・・・

そう思ったさ(まっさーさんごめんなさい)

今では電子タバコに入り、まっさーさんにもお会いできたし理解を示せるが

電子タバコに入る前の自分には『え?』って思ったのは仕方がないかもしれないじゃないですか!(自己弁護)


いや、問題はそこではなく
煙ぶわぁー!の方だった

興味をひかれた自分は動画を最後までみる気になっていた

その動画では、まっさーさんが説明しながら電子タバコいじっていた

ego系の解説動画だった

各部説明をしつつ使用方法を語っていた

セットアップし、またぶわぁー!っと煙


このへんでもう、興味津々である

入院中に電子タバコを検索して調べた


退院し仕事に復帰

年が明けた1月末

自分は電子タバコを入手していた


この入院中に、まっさーさんの動画を見てなかったら電子タバコではなく
今でもヘビースモーカー継続してたと思う

今ではリアル煙草は吸っていない


電タバのきっかけを作ってくれた

まっさーさんに感謝♪


電子タバコを始めて3ヶ月半位になる

今はこんな所持品になってます





物欲に負けてる・・・