エンジュの花が咲き始めました | ひろのブログ

ひろのブログ

ブログの説明を入力します。

エンジュの花が咲き始めました


エンジュ(槐)の花が咲き始めました。

にっこり


前回のブログ記事で、

『JR武蔵野線 三郷駅に近い方に植樹されておりますニセアカシアは、花が咲く気配を見せております。』と記述しました。

以下のブログ記事ですね。

ニコニコ


トゲナシニセアカシアに生えていた茸

アメーバブログ記事より


トゲナシニセアカシアに生えていた茸 アメーバブログ記事 


然しながら、本日(6月25日)確認しましたところ、
トゲナシニセアカシア(トゲナシハリエンジュ)
ではないと分かりました。
凝視驚き

葉の特徴が、トゲナシニセアカシアのように “楕円形で先端が尖らないか凹んでいる” のではなく、
エンジュの葉の特徴 “先端が尖る細い楕円形”となっております。
驚き無気力

花は咲き始めておりました。
ニコニコ

これから見頃です。
綺麗に咲き出したら、また記事に掲載します。
にっこり

以下、画像を掲載しておきます。

















今回はここまでです。
ニコニコ