きみのスターパーティー in たまゆらの里(予告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

12月の天文教室は「きみのスターパーティー i n たまゆらの里」と称してふたご座流星群の観望会を開催します。
 三大流星群の一つ「ふたご座流星群」を楽しみませんか?寒い季節ですので、暖を取れるのはもちろん、仮眠や食事も取ることが出来る会場で実施します。快適な環境で流れ星を見上げ、あなたの願い事を唱えてみませんか。

今回は近年稀な好条件です!大出現が観られる可能性があります。

 ピーク時間と予想されている時間に実施するため、平日夜のイベントになっています。
・日付 2015年12月14日(月)から翌日にかけて
・時間 午後7時30分から翌朝5時まで
・場所 たまゆらの里 (紀美野町長谷宮705)
   (天文台ではありません。ご注意ください。会場へのアクセスはこちらをご覧ください。)
・申込 事前申込不要
・参加 無料

・出店 ステラート 、 Chezみなみ 、 The STAND 、 キミノーカ 、 たまゆらの里
   暖かい食事や飲み物(有料)をお楽しみください。開店時間は19:30~24:00頃までを予定。
・お楽しみ 3D映像による宇宙のお話、小型望遠鏡での天体観望、見上げた空の星座案内など
     (1時間おきに開催予定)
・準備物 夜間は冷え込みます。暖かい服装など防寒対策を忘れずにお越しください。
 観望会場は稲刈り後の水田です。レジャーシートや銀色マットなどご準備されることをおすすめします。
・休憩・宿泊 観望会向け特別プランを準備しています。
    たまゆらの里(電話:073-499-0613、午前8時~午後8時)にお問い合わせください。
・備考 雨天決行。たまゆらの里大広間を会場に、特別講師による講演会、出店者の食事や飲み物をお楽しみください。
・その他 イベント内容(タイムテーブル)等は随時公開いたします。

・主催 きみのスターパーティー実行委員会
・共催 みさと天文台、たまゆらの里
・協力 紀美野町、みさと天文台友の会、元気長谷毛原会、チーム新城、かつらぎ町、紀美野町観光協会、紀美野町商工会、キミノーカ、貼雑(はりまぜ)デザイン事務所

 イベントポスター(PDF)は、こちら からご覧頂けます。(約1.2MB)

今回は大イベントですのでブログで何回かに分けて書きたいと思います。