MALTAが(きみの)町にやって来た! | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨夜はMALTAのコンサートがみさとホールでありました

過去の関連ブログ・・・

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11998283432.html

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-12004861731.html

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-12005222491.html

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-12005711539.html

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-12006092063.html
昨日の早朝から餅つきをしてクタクタになりながらもみさとホールに行ってリハーサルから参加しました。

←リハ風景
リハーサルではMALTAさんとバンドメンバーが曲のアレンジを数種類演奏してその中から良いものを選んだりしながら音楽を作り上げて行く行程を見せて頂き感動しました。
←リハ風景

・演奏: MALTA (サックス)、三木成能 (ピアノ)、ジョニー東 (ドラム)、鳥越啓介 (ベース)

・日時: 3月29日()19時開演(30分前開場)
・会場: みさとホール(紀美野町文化センター)

←開演寸前の会場

恒例の開演寸前の会場の最後部からの撮影・・・

演奏中の会場は撮影禁止だったので写真はありません。

最後部が少し空いていましたがほぼ満席で大変な盛り上がりでした。

JAZZって楽しいなぁ!

そんなコンサートでした。


MALTAさんがカレンダーを来場されたお客さんにプレゼントする為に持参されたのに気が付かずに帰ってしまった方がおられたようです。

撤収作業の後、松本も結構沢山頂いてきましたので御希望の方はご連絡下さい。


睡眠不足と過労気味なのでショートバージョンです。