みさと天文台の庭に立つ8m電波望遠鏡が動いている所を見たことありますか?
1月の天文教室では、宇宙を観測するための電波望遠鏡の仕組みや目的など、また、電波観測の最新の話題を交えて、電波天文学のお話をお届けします。
当日は、宇宙電波受信のデモンストレーションも行います。
•日付 2015年1月25日(日)
•時間 午後2時より(およそ1時間半を予定)
•場所 みさと天文台月の館
•備考 申込不要、参加無料
•講師 佐藤 奈穂子(みさと天文台客員研究員/和歌山大学)
長年天文台に通っている松本でも電波望遠鏡が動いているところは殆ど見たことがありませんので今回の天文教室は非常に楽しみです。