1月の星空サークル・極大(報告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨夜の星空サークルは極大状態でした。

↑多すぎて画面に入りきりません!
和歌山市から宇宙カフェでご一緒する元山さん、和田さん、友の会の上杉さん、高橋さん、白樫さん、岸和田の西村さん、中屋さん、森田さん、坂本さん、吉村さんと知人の大谷さん夫婦と有田市方面から遊びに来て下さった方々を合わせて(+松本)21名!天文台スタッフ3名を入れると24名!

松本の知る限り過去最高の賑わいでした。

西村さんの撮影したラブジョイ彗星は周りの星座が写ってとても綺麗でした。わざわざ紀美野(文化センター横の広場)まで来て撮影して頂き有り難うございました。

雲っていた為に実際の星空を見る事はできませんでしたが大賑わいの星空サークルでした。

次回は2月18日(第三水曜日)です!晴れると良いですね!