Spring Concert(報告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨日、和歌浦のアートキューブで相愛大学音楽学部、専攻科卒業生によるSpring Concertがありました。

2013年3月9日(土) 14:00~(13:30 Open)

和歌の浦 アートキューブ キューブA 入場料500円

みさと天文台友の会 松本のブログ
Program

 C.ドビュッシー 映像第1集

  「水の反映」「ラモーを讃えて」「運動」

    ピアノ専攻科 Ⅳ回生  藤原美紀


 F.リスト バラード第2番

    ピアノ専攻科 Ⅳ回生  山田真一


 J.S.バッハ=ブゾーニ シャコンヌ BWV1004

    ピアノ 専攻科  桝田朱里


 ゴダール:3つの小品の組曲

    フルートⅣ回生  廣永美優 (伴奏者 藤原美紀)


 F.ショパン ソナタ第3番 作品58 第1、2、4楽章

     ピアノⅣ回生  的場はるか 


出発前にきみの音楽ネットワークの案内チラシを印刷して・・・

みさと天文台友の会 松本のブログ

受付付近で挟み込み作業をさせて頂きました。そんな流れでいつのまにか受付もやっていましたがこれって大きなお世話?(笑)

みさと天文台友の会 松本のブログ

開演寸前の会場の様子


若い演奏家の皆さんの力強い演奏はとても良かったです。

来年はみさとホールでしませんか?