冬の星空を見てみよう!
今年も白浜の南方熊楠記念館屋上で星空観望会を行います!
http://www.minakatakumagusu-kinenkan.jp/
白浜星空観望会は、豊中高校( 大阪) の自然学習実習の一環として毎年南方熊楠記念館屋上行われているもので、みさと天文台友の会も協力させて頂いています。
星空観望会は一般公開としますのでどなたでも参加できます。夕方5時までに南方熊楠記念館駐車場に入って下さい。(入口のゲートが5時過ぎに閉まります。観望会終了まで閉門します)
★ 事前に申込みをお願いします。(電話又はFAX )
★ 水平線に沈む夕日も最高です(日没予定は午後5時頃です)
■日時:平成25年1月4日(水)午後5時~7時30分頃まで(悪天候の場合は中止)
■場所:南方熊楠記念館屋上
■共催:南方熊楠記念館・みさと天文台友の会・豊中高等学校
■後援:白浜町中央公民館
注意… 日没後は急激に気温が下がりますので、暖かい格好でお越し下さい
昨年の観望会の様子・・・
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11126898930.html
昨年も寒かったなぁ…」時々雪が降っていたし(笑)
ちなみに本日から松本は本業の仕事を開始します。
誰もいない工場で機械の整備を開始します。
まぁこれが寒いんだなぁ~
普段は機械の熱気で暑い工場も正月休みですっかりクールダウンして殆ど外と変わらない気温です。
重装備で仕事開始です。