白浜出張観望会(報告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨日、白浜の南方熊楠記念館の屋上で観望会がありました。

日没の少し前に白浜に着いた私たちは早速南方熊楠記念館の屋上へ機材を持ち込んで・・・

みさと天文台友の会 松本のブログ 「曇っているよなぁ~」

気温は6℃・・・激しい風で体感温度はかなり低いです・・・

グリーンレーザーファインダーに使い捨てのカイロを仕込んで保温して・・・
みさと天文台友の会 松本のブログ

間もなく日没・・・

曇っていたので取り敢えずみさと天文台の豊増さんに中の部屋でお豊中高校の臨海実習の子供達約20名にお話をを始めてもらいました。
みさと天文台友の会 松本のブログ
時々、屋上の状況を電話で伝えながら・・・

雲の間に月や金星、木星が時々見えるようになったので全員屋上に・・・

木星や金星を見ていたら・・・

雲が出てきて暫く中断!

また、雲の間から木星が見えた!

でもまた雲が出てきて暫く中断!

・・・そんな事を繰り返していたら・・・

みさと天文台友の会 松本のブログ

白い物が・・・白浜では滅多に降らない雪が降ってきたので全員撤収!
みさと天文台友の会 松本のブログ
その前に記念撮影!

みさと天文台友の会 松本のブログ
南方熊楠記念館の皆さんのご厚意でぜんざいを出してもらい全員ほっこりと温まりました。

ぜんざいを食べながら宇宙の話をする友の会のスタッフと豊中高校の方々・・・


悪天候に泣かされましたが何とか観望会を終える事が出来ました。

参加して下さった豊中高校の皆さん

南方熊楠記念館の皆さん

そしてみさと天文台友の会の皆さん

今回撮影斑として協力いただいた白○さん

本当に有り難う御座いました。


南方熊楠記念館のスタッフのご厚意で
みさと天文台友の会 松本のブログ

温泉の入浴券まで出して頂きました。

今回、翌日の早朝の仕事の関係で急いで帰る事になり使うことが出来ませんでしたがお心遣いは本当に温まりました。この場をお借りして御礼申し上げます。