今日はイベントてんこ盛り | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

今日はイベント盛りだくさんの日です。


海南まちなか映像祭

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11165069562.html


♪昭和時代LIVE in 和歌山マリーナシティ

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11166065968.html


西 陽子 箏 リサイタル

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11166986277.html


和歌山市吹奏楽団 第75回定期演奏会

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11167980748.html


ブログで書ききれなかったイベントとして

緑風舎 留学生歓迎コンサート

http://www.g-ryokufusha.com/


温山荘 中国の音楽の集い

http://www.onzanso.or.jp/


コンサートに行って音楽を聴く事が目的ですが「星降る町の音楽祭Vol.4」のチラシを配らせてもらう事も重要なミッションです(笑)

みさと天文台友の会 松本のブログ

実際に配るのは暫定版なのでモノクロですが・・・

今日は紀美野音楽(ミュージック)ネットワークの豊増さんと森谷さんに「海南まちなか映像祭」をお願いしています。

白樫さんには「和歌山市吹奏楽団 第75回定期演奏会」をお願いしています。

松本は「西 陽子 箏 リサイタル」に参加する予定です。

少し早く行ってプログラムにチラシを夾ませてもらう予定です。

それ以外にも極秘ミッションを計画していますが詳細は明日のブログで・・・

各員の検討を祈る!