スターウォッチングのお礼 その1 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨日、和歌山市に仕事で出たので2月5日にロイヤルパインズホテルであったスターウォッチングのお礼を言いに和歌山スバルさんに寄ってきました。

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-10790813455.html
みさと天文台友の会 松本のブログ

先日のスターウォッチングの時にはスバルマークの入ったハンドタオルを100枚も出して頂き皆さんに喜んで頂きました。

1ヶ月遅れの理由はスターウォッチングの記事が載ったメガパーセク(みさと天文台の機関誌)が出来上がるのを待っていたからです。

それ以外にもスターウォッチングの新聞の記事になったもののコピーも持参しました。

勿論、次回のスターウォッチングでの協力もお願いしてきました。

次回もスバルのロゴマーク入りのグッズをお願いする予定です。


本当はロイヤルパインズホテルにも寄るつもりだったのですが先に電話を入れたら担当の方がお休みだったので次回に持ち越しです。


今年よりも来年はもっと面白いスターウォッチングが出来るように今から計画しています。

関係者のみなさんよろしくお願いします。